最新更新日:2024/06/28
本日:count up21
昨日:69
総数:210199

12月1日(金) 音

3年生が理科で「音」について学習します。
バチや手で音を出したり小太鼓をさわったり。
「なんか、ゆれてる」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金) ファイルにとじる

あおぞら学級では、自分で取り組んだ学習プリントなどをファイリング。
みんながまとめ終わったら、おたのしみ。
今週もたのしかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金) 粘り強さ

4年生が体育でマラソンです。
各自のペースをつくり全員が走り切りました。
苦しさと満足感をみんなで共有しました。
立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金) 晩秋を感じながら

5年生が図工で木版画に挑戦です。
晩秋の樹木に視点をあてて下絵づくり。
実物を参考に版画としてデザインします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金) 「鳥獣戯画」を読む

6年生が国語「鳥獣戯画を読む」で読む学習。
作者の論調と図表の活用の仕方を楽しみましょう。
語句の意味調べをすすめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590