最新更新日:2024/06/26
本日:count up50
昨日:82
総数:201127
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

部活体験 その2

11月30日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年賀状

11月30日(木)

4年生は、一人暮らし高齢者の方々への年賀状をかきました。

下の写真は「箸育」(お箸作り)です。

画像1 画像1
画像2 画像2

[箸育」(お箸作り)

11月30日(木)

3年生は「箸育」(お箸作り)をしています。
箸置きを作っているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

「箸育」(お箸作り)

画像1 画像1
画像2 画像2
11月30日(木)

「箸育」(お箸作り)

11月30日(木)

2年生は「箸育」(お箸作り)をしています。
一生懸命に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「箸育」(お箸作り)

11月30日(木)

1年生は「箸育」(お箸作り)をしています。
箸を自分に合ったサイズに切ってもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界遺産サミット

11月30日(木)

6年生は「世界遺産サミット」に向けて、発表の資料作りと練習をしています。
12月9日に田辺市で発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダー

11月30日(木)

5年生の音楽はリコーダーをしています。
「メリーさんのひつじ」でファの音を出す練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行おかえりなさい

11月29日(水)

6年生の皆さん、修学旅行楽しかったですか。

明日からまた、いっぱい思い出を作ってください。

今日はゆっくり寝てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目

11月29日(水)


画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目

11月29日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目

11月29日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目

11月29日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目

11月29日(水)
画像1 画像1

修学旅行2日目

11月29日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目

11月29日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目

11月29日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目

11月29日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目

11月29日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目

11月29日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460