最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:124
総数:267678
TOP

11月30日(木)6年生

学校運営協議会の皆さんが授業参観に見えました。真剣に授業に取り組んでいる様子を見ていただきました。休み時間には、進んで挨拶をする姿が見られました。さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(木)学校運営協議会

今日は学校運営協議会がありました。学校運営協議委員のみなさんは学校の応援団です。この後、校内を回り、藤江っ子の頑張っている様子を見ていただきました。
画像1 画像1

11月29日(水)わかば学級

正門のところの紅葉が見頃です。きれいな落ち葉を拾ってきて、こすり絵に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水)わかば学級

サツマイモ掘りをしていました。大きなイモが出てきました。途中で折れないように、みんなで力を合わせて掘っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水)1年生

算数の様子です。くり下がりのあるひき算の練習をしていました。サクランボ計算にも慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水)2年生

体育で跳び箱の練習をしていました。踏み切りの仕方や手をつく位置に気をつけて、何回も練習していました。着地がきまると嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水)3年生

国語の様子です。グループで1年生に読み聞かせをするそうです。今日は何の本を読むか決めたり、読む練習をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水)4年生

算数の様子です。小数のかけ算の筆算の仕方について、グループで話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水)5年生

図工「ほり進めて 刷り重ねて」の様子です。刷り上がった用紙の裏から絵の具で色をつけていました。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水)6年生

体育でソフトバレーボールに取り組んでいました。今日はチームに分かれてゲームをしていました。ラリーが長く続くように、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火)赤い羽根募金

生活福祉委員会の子どもたちが、各クラスを回り、募金を呼びかけました。明日まで「赤い羽根募金」を行っています。
画像1 画像1

11月28日(火)わかば学級

サツマイモ掘りをしたそうです。たくさんのイモが掘れました。その後、サツマイモのツルを使ってリース作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火)1年生

教育相談週間です。先生と1対1で話をしています。廊下には、藤江っ子まつりの「一言感想」が掲示してありました。お家の方からの言葉が子どもたちの励みになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火)2年生

教育相談の様子です。教育相談の間は、みんな自習をしています。自分で目標に向かって頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火)4年生

体育でポートボールに取り組んでいます。今日はチームに分かれて、ゲームをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火)5年生

片方のクラスはテストに取り組んでいました。学期末が近づいてきました。まとめの時期です。もう片方のクラスは、タブレットを使って、国語の授業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日(火)6年生

理科と社会の様子です。理科は「地震や火山と災害」の勉強をしています。社会では幕末の勉強に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日(月)昼放課

4連休明けの久しぶりの学校でした。久しぶりに友だちと一緒に楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(月)わかば学級

サツマイモのツルでリースづくりをするそうです。今日はその準備で、イモのツルから葉をとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(月)1年生

算数の様子です。くり下がりのあるひき算の練習に取り組んでいました。だんだんはやく計算できるようになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800