まつのやまブログ

私の出す問題はこれ 1・2年生外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生は外国語活動で自分の好きな食べ物、色、動物を描いていました。次回の授業で使う3ヒントクイズの問題のようです。これは何かな?ピザ、オムライス、お団子などなど。みんなが当ててくれるといいですね。こらこらALTは乗り物ではありませんよ。

散策残り1時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
有馬温泉のインタビュー活動も残り1時間となりました。良いインタビューは取れたでしょうか。

シング、シング、シング 5・6年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室から大音量が聞こえてきます。5・6年生がフェスティバルで発表する曲の練習中でした。シング、シング、シング。ノリのいいおなじみの曲です。さあ、がんばって練習しましょう。おーい、打楽器は特にがんばってね。

暑い中頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
温泉街は風があまり無く、蒸し蒸しする感じですが頑張って活動しています。熱中症に気をつけて。

順調にインタビューいています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループに分かれて、有馬温泉に来られた他の観光客の方にインタビューしています。中には11件もインタビューしているグループも。頑張っています。一足先に今晩の宿にも行ってみました。川沿いの素敵な宿です。

もうすぐ有馬温泉です

画像1 画像1
画像2 画像2
朝7時前から、電車を乗り継ぎいよいよ有馬温泉に近づいて来ました。こちらはカラッとした暑さです。

初めての地下鉄かな

画像1 画像1
画像2 画像2
地下鉄での移動です。小規模校ならではの動きです。初めて地下鉄に乗るお子さんもいるのかな。

神戸到着です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日目の目的地、神戸に到着です。柔らかな関西弁が上品な神戸を感じます。

空心菜って知ってましたか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空心菜という野菜を知っていますか?茎の中が空洞になっていることからこの名前がついたそうです。私は初めて聞きました。お味の程は…。写真は3年生の様子です。

・ごはん
・牛乳
・鶏肉のほっぽろ味噌焼き
・空心菜のごまドレッシングあえ
・けんちん汁

お昼はチャーハン弁当です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
間も無く名古屋です。お昼は横浜チャーハン弁当。美味しそうです。

東京、結構暑いです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東海道新幹線ホームです。新潟とは質の異なる暑さです。

朝のいきいきアップ、今日も走ります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外では虫の鳴き声が聞こえます。そんな中、朝のいきいきアップはランニング。ホップ期は体育館、ステップ期とジャンプ期は校舎周りを走ります。少しだけ吹く涼しい風が気持ちいいです。

新幹線は快適です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上越新幹線に乗り指定席に座って落ち着きました。ホッとして笑顔が沢山です。群馬に入りました。

いってらっしゃい、9年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早朝、9年生が関西方面への修学旅行に出発しました。いってらっしゃい。存分に楽しんできてください。新潟は雨の予報ですが、青空がのぞいてきました。やっぱり今日も暑いですね。汗がじんわり出てきます。

間も無く県境です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
六日町で上越線に乗り換え、只今、越後湯沢駅です。次は上越新幹線。

出発式です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝日を浴びての出発式です。少し緊張した表情もありますが、ドキドキ、ワクワク感が伝わります。

まもなく出発です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松代駅です。9年生の皆さんが続々と集まっています。16名全員で出発です。

奥行き感が出ているかな? 8年生美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8年生の美術では校舎内の風景を描いています。階段や図書室、ピアノなど。さあ奥行き感が出るように色が塗れているでしょうか。完成が楽しみですが、作業が細かい人はなかなかはかどりませんね。がんばらないと。

明日から修学旅行です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5限の総合は、修学旅行前の最後の打ち合わせを行いました。班ごとに自主研修の場所、使用する交通機関、料金などワクワクしながら、確認していました。

ソフト麺、上手に入れてね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューはソフト麺です。さあ、お汁をこぼさないように上手に器に麺を入れられるかな。お休みさんの分も食べられる人。ハーイ!写真は2年生の様子です。

・ソフト麺
・牛乳
・笹かまぼこの磯辺揚げ
・枝豆サラダ
・夏野菜のかきたま汁

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31