最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:12
総数:53788
笑顔の花園 梁瀬小学校と花園幼稚園の様子をお知らせします。 「 梁瀬の子 優しい子 やる気の子 やりきる子 」 今月もがんばっています。

今日のスナップ写真

画像1
画像2
画像3
 今日の時間割は、国語・算数・図工・社会・道徳でした。運動会明けでしたが、いつも通りの元気よさでした。

今日の給食

画像1
今日の献立は、
 ・ごはん
 ・ぎゅうにゅう
 ・ごぼうコロッケ
 ・こまつなのコーンあえ
 ・ぐだくさんみそしる
 ・こざかなつくだに
でした。ごちそうさまでした。

おはようございます。10月11日水曜日です。

画像1画像2
 天気は曇り、気温は13度の朝です。運動会が無事に終了し、1学期最後の1週間が始まります。

秋季運動会 開催!! 1

10月8日(日)
梁瀬小学校花園幼稚園の秋季運動会を開催しました。
あいにくの雨模様のため、旧花園中学校体育館を会場に、かつらぎ町長様、教育長様はじめ多くのご来賓の方にご出席いただき、またたくさんの地区の皆様にお集まりいただき盛大に実施することができました。
各種目では、子どもたちは緊張しながらも一生懸命頑張り練習の成果を存分に披露することができました。元気いっぱいに笑顔で運動会をやりきることができました。
またお集まりいただいた子どもたちや地域の皆様との種目でも大いに盛り上がり、活気あふれるとてもよい時間になりました。
本日ご参加いただきました、来賓の皆様はじめ、各種団体、そして、地域の皆様、お手伝いいただいた和歌山大学の方々、転出職員の皆様、本日はありがとうございました。皆様のご協力で、今年の運動会は たいへん充実したものになりました。
写真は 準備体操・親子でバルーン・2人3脚 です。
画像1
画像2
画像3

秋季運動会 開催!! 2

写真は ダンス「私は最強」・レイ取りゲーム・何色が出るかな です。
画像1
画像2
画像3

秋季運動会 開催!! 3

写真は ダンス「おどるポンポコリン」・一輪車オンステージ です。
画像1
画像2
画像3

秋季運動会 開催!! 4

写真は ジャンボオセロ・総踊り「花園音頭」・記念写真 です。


画像1
画像2
画像3

おはようございます。10月8日、日曜日です。

 天気は曇り、気温は14度の朝です。昼過ぎから降雨が予想されます。本日の運動会は旧花園中学校体育館で、12時30分から行います。今、PTAと職員で荷物を運搬しています。会場準備は10時から行います。
画像1
画像2
画像3

今日のスナップ写真

画像1
画像2
画像3
 今日の時間割は、学級・運練・運練・国語・学級でした。2・3時間目は旧花園中学校体育館で練習しました。入場行進や開閉会式、ダンスなど自分の位置を確認しながら練習しました。5時間目は講堂の掃除をし、ダンスの位置などを決めました。10月8日運動会の日は、「まず、5人がそろわないと、練習通りに発表できませんね。」と話しました。

いい天気になりますように

8日はいよいよ秋季運動会です!一生懸命に練習してきたみんな。当日は緊張しながらも精いっぱい頑張ってくれることでしょう!
雨が降らないように、みんなで大きなてるてるぼうずを作りました!耳があるのがかわいいです。
運動会当日、いい天気になりますように。

画像1
画像2

今日の給食

画像1
今日の献立は、
 ・コッペパン
 ・ぎゅうにゅう
 ・あきやさいシチュー
 ・かいそうサラダ
 ・かき
でした。やっぱり柿はおいしいです。ごちそうさまでした。

おはようございます。10月6日金曜日です。

画像1画像2
 天気は曇り、気温は11度の朝です。少し青空がのぞめます。
 来週の予定は、秋季運動会(日)、全校朝の会(水)、身体測定(木)、第1学期終業式(金)です。朝のスピーチは「運動会の思い出1分間スピーチ」です。

今日のスナップ写真

画像1
画像2
画像3
 今日の時間割は、国語・算数・運練・社会・体育・総合でした。カマキリのメスがたまごを産んでいるのを見つけたのは、3年生です。運動会練習では、昨日の予行でできなかった種目を行いました。6時間目は、シニアのブロックを使って、斜め前や斜め上にドローンを飛ばすことができました。次回は、複数のブロックでプログラミングをして楽しめそうです。

今日の給食

画像1
今日の献立は、
 ・ごはん
 ・ぎゅうにゅう
 ・たちうおフライ
 ・かぼちゃサラダ
 ・ちゅうかスープ
でした。あっさりとしたフライがとてもおいしかったです。

おはようございます。10月5日木曜日です。

画像1画像2
 天気は晴れ、気温は16度の朝です。日曜日の午後3時頃まで雨が降らないように願うばかりです。気象情報を確認しながら、いろいろなパターンでの運動会開催を準備しているこの頃です。

今日のスナップ写真

画像1
画像2
画像3
 今日の時間割は、算数・予行・予行・国語・道徳でした。予行ではグランド状態から、一輪車や綱引き、リレーなどは明日に順延しました。当日の天候も気になります。

今日の給食

画像1
今日の献立は、
 ・ごはん
 ・ぎゅうにゅう
 ・とりにくのパリパリやき
 ・すのもの
 ・みそしる
 ・うめぼし
でした。ごちそうさまでした。

おはようございます。10月4日水曜日です。

画像1画像2
 天気は曇り、気温は17度の朝です。昨夜にずいぶん雨が降ったようで、運動場がぬかるんでいます。今日の予行演習は種目を限定して行うことになりそうです。

今日のスナップ写真

画像1
画像2
画像3
 今日の時間割は、国語・国語・運練・学級・体育・算数でした。3時間目は開会式や閉会式などを、5時間目は一輪車やダンスを練習しました。明日は予行演習です。4時間目には横断幕に秋らしい絵を描きました。

今日の給食

画像1
今日の献立は、
 ・ごはん
 ・ぎゅうにゅう
 ・すきやきに
 ・こまつなのこんぶあえ
 ・あつやきたまご
 ・味付け海苔
でした。熊野牛がやわらかく、おいしかったです。ごちそうさまでした。
 10月になったので、ランチルームの席替えをしました。くじ引きの結果、年度初めと同じになりました。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
かつらぎ町立梁瀬小学校
〒643-0611
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町花園梁瀬567-1
TEL:0737-26-0304
FAX:0737-26-0304