最新更新日:2024/06/13
本日:count up15
昨日:1486
総数:437723
★学校においては基本的にマスクの着用を求めません。(本人の判断を尊重します) ★インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の陽性の診断を受けた場合は、原則、5日間の自宅待機となります。

1月10日(水)委員会活動

画像1 画像1
 実力テスト終了後は、委員会活動です。常時活動以外に、3学期の活動の計画や行事に向けての話し合いをおこなっている委員会もありました。

1月10日(水)給食スタート

画像1 画像1
 本日から給食が始まります。献立には、温かい雑煮も。今学期も感謝しながらいただきたいと思います。
本日の献立:白飯、牛乳、ぶりの照り焼き、キャベツのゆかり和え、雑煮、乾燥小魚

1月10日(水)F組国語

画像1 画像1
 冬休みの思い出を発表したり、作文にしたりしています。地元のお寺のお祭りで、たくさんのお餅やお菓子をいただいたと楽しそうに話していました。

1月10日(水)実力テスト

画像1 画像1
 3学年とも国語のテストからスタートです。5時間目までの持久戦となりますが、最後まで粘りましょう。

1月10日(水)ゼロの日

画像1 画像1
 今年最初の「交通死亡事故ゼロの日」です。通勤途中に路面が凍っていて危険な箇所がありました。徒歩通学も自転車通学も気を付けて登校してください。

1月10日(水)極寒の朝

画像1 画像1
 今朝も大変冷え込みました。霜が降りた花壇では、パンジーも寒さをぐっとこらえている様子です。今日は実力テストの一日。生徒たちもぐっとこらえてがんばります。

1月9日(火)3年学活

画像1 画像1
画像2 画像2
 担任の冬休みのエピソードを聞いたり、今年の志を漢字に表したり、課題を集めたり、、、いつもの学期はじめの学活も3年生にとっては、これが最後です。

1月9日(火)3学期始業式

画像1 画像1
 3学期始業式です。「甲辰」の話と1日に起こった地震災害と事故の話をしました。生徒たちとこうして無事に対面できることを心よりうれしく思います。また、本日より校歌の指揮者と伴奏者が3年生から2年生に交代しました。力強い伴奏と指揮でみんなをしっかりリードしてくれています。
 本年も本校の教育活動にご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 実力テスト 給食開始 委員会
1/12 私立一般出願
1/15 生徒集会
1/16 3年保護者会 私立推薦特色入試
知多市立旭南中学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字中向山132番地
TEL:0569-43-4121
FAX:0569-43-7244