最新更新日:2024/06/14
本日:count up21
昨日:88
総数:359554
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
冬休みが終わり、教室に子どもたちの元気な声が戻ってきました。久しぶりに友達と過ごす時間を楽しんでいます。寒くても休み時間になると外遊びをする姿が見られます。授業では落ち着いて学習に取り組み、頑張ることができています。国語の時間に、詳しくする言葉を使って文を作る学習をしました。一人ひとりが作った文を紹介し、「主語」「述語」「修飾語」を確かめ合いました。みんなとても上手に文を考えることができていました。

1月11日(木)〜本日の給食〜

 本日の給食は、パン・たらのカレーソース・ポテトサラダ・クラムチャウダー・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

2年生 図書ボランティアさんによる読み聞かせ会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月10日(水)

 朝の学習の時間に、図書ボランティアの新田さんが読み聞かせをしてくださいました。「十二支のお節料理」という絵本の読み聞かせをしてくださいました。年の神様が、十二支の動物たちを集めて、お節料理の準備を命じたという、十二支とお節にまつわる物語でした。子どもたちはお話の世界に入り、静かに聞いていました。いつも楽しい時間をありがとうございます。

4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「外国とつながりのある市町村を調べて紹介しよう」という学習で、冬休み前から作成していたパワーポイントを使って発表しました。
外国とどのようなつながりがあり、その国にはどんな特色があるのかなどをみんなに分かりやすく伝えることができました。聞いている子たちも集中してしっかりと聞くことができました。

1月10日(水)〜本日の給食〜

 本日の給食は、ごはん・鶏肉のトマトソース・ビーンズサラダ・しょうがスープ・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

2学期後半がスタートしました!

 冬休みが終わり、2学期後半がスタートしました。これから寒さも厳しくなってきます。健康に気を付けながら、「学年のまとめ、仕上げ」、次の学年への「用意、準備」をしっかりがんばりましょう。

画像1 画像1

1月9日(火)〜本日の給食〜

 本日の給食は、ごはん・うみのめぐみふりかけ・おはなの豆腐ハンバーグ・紅白なます・雑煮・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366