最新更新日:2024/06/20
本日:count up11
昨日:31
総数:60162

書き初め大会(6年生・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日午前に6年生が、午後には4年生が、それぞれ書き初め大会を体育館で行いました。6年生は「伝統を守る」、4年生は「美しい空」という文字を書きました。どの児童も、のびのびと大きく力強い文字を書くことができました。児童の書いた書き初めは教室に掲示される予定です。授業参観で来校された際にご覧いただければと思います。

左利き用のトングを導入しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の配膳で使用するトング。児童からの要望を受けて、全学級に左利き用を、このたび導入しました。盛り付けがしやすくなったと、児童に好評です。
 今日の給食のメニューは、ごはん、だいこんのあつあつ煮、どさんこ汁、牛乳でした。風が強く寒い日でしたが、「どさんこ汁」で体が温まりました。

3学期最初の「給食」

画像1 画像1
 きょうの給食のメニューは、ツイストロール、牛乳、鶏肉のトマト煮、彩りソテーでした。きょうは3学期最初の給食。みんなで楽しくいただきました。栄養士の先生、給食調理員さん、きょうも、あたたかなおいしい給食、ありがとうございました。3学期もよろしくお願いします!!

3学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月9日(火)、3学期がスタートしました。3学期は、「この1年のまとめ」と「4月からの進学・進級に向けて準備をする」、とても大切な学期です。3学期も明るく元気に、そして笑顔で、みんな仲良く学校生活を送っていきましょう!!
【写真左】始業式の様子です。みんな校長先生のお話を、しっかりと聞くことができました。
【写真中】JRC委員会委員長さんから「エコ回収強化週間(1月10日(水)〜17日(火))」のお知らせがありました。ご家庭にアルミ缶や牛乳パックがありましたら、ぜひご協力をお願いいたします。
【写真右】学級活動の様子です。冬休みに書いた書き初めや課題などを先生に提出していました。冬休み、みんな、よくがんばりました!!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
太田市立韮川小学校
〒373-0801
住所:群馬県太田市台之郷町999番地
TEL:0276-45-3302
FAX:0276-49-1012