最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:35
総数:200395
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

柿山伏

12月20日(水)

6年生の国語は「柿山伏」を演じて感じたことを考えて発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝記

12月20日(水)

5年生の国語は「伝記を読んで考えたことを伝えよう」です。
タブレットを使って発表原稿を作り、友達の発表を聞いて感じたことをタブレットでうって、伝えあっています。共有しながらしているので、瞬時に友達がかいたことがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

物語の魅力

12月20日(水)
4年生の国語は「物語の魅力を伝えあおう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三角形

12月20日(水)

3年生の算数は「三角形の仲間分けをしよう」です。
3色の棒で三角形をつくり、タブレットで撮影して、みんなで共有します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ともだちハウス

12月20日(水)

2年生の生活科は「ともだちハウス」の紹介をタブレットでうって、共有しています。
頑張っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科のまとめテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月19日(火)
5年生は、理科のテスト直しを頑張っています。良い点数が取れたかな?次も頑張って下さい!

クリスマスビンゴ

12月19日(火)

6年生の外国語は「クリスマスビンゴ」をしています。
とても楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後学習ボランティアさん

12月19日(火)

今日は放課後学習ボランティアさんが来てくれています。
いつものように一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

自分の好きな・・・

12月19日(火)

5年生の家庭科は、「生活を支えるお金と物」のテストのあと、
「自分の好きなおせち料理」の続きをし、最後に、
「好きな料理ベスト3」をかきました。

とても上手にかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハピネス

12月19日(火)

2年生の音楽は「ハピネス」を歌っています。
今日も明るく楽しく元気よく。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しっぽとり?

12月19日(火)

3年生の体育は、「しっぽとり?」です。
ハンカチを後ろにつけて、取り合います。
頑張っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶色の小びん

12月19日(火)
4年生の音楽は「茶色の小びん」を木琴と鉄琴を使って演奏します。
がんばって練習していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南海電鉄 出前授業

12月18日(月)
2年生の教室に
南海電鉄さんが出前授業に来てくれました。

電車のことや、駅のお仕事、電車でのルールやマナーについて
お話してくれました。
クイズやアニメもあって、楽しく学ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

点字教室

12月18日(月)
4年生

今日は点字サークル てんとう虫さんから講師先生に来ていただき、
点字について教えていただきました。
初めての体験に、関心をもって取り組む事ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

テスト直し

12月18日(月)

6年生の理科は、テスト直しです。
しっかりと復習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスカード

12月18日(月)

5年生の外国語は、クリスマスカード作りです。
一生懸命に絵をかいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞づくり

12月18日(月)

3年生の社会は、新聞づくりです。
内容は警察署見学についてです。
みんな頑張っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび

12月18日(月)

1年生の体育は縄跳びです。
駆け足とびにチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間マラソン

12月18日(月)

寒い中ですが、子ども達は元気に走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間マラソン

12月18日(月)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 あいさつ運動 ALT
1/24 クラブ活動 ふれあいルーム1年
1/25 SC 4年出前授業(福祉)
1/26 1,2年季節の飾り教室
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460