最新更新日:2024/06/29
本日:count up38
昨日:74
総数:360632
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

宿泊研修17

続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修16

 夜の研修 キャンプファイヤーの始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修15

 カレーライス美味しかったね。食べ過ぎたかな。食べ終わったら後片付けです。みんなよく動いて素晴らしいです。大変よく出来ました。

画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊研修14

世界一美味しいカレーライス完成!!みんなテキパキと動き、あっという間に出来上がり。みんなスマイル!いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊研修13

さあ、いよいよです。入れ分けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊研修12

 カレーも炊けました。いい匂い。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊研修11

 ご飯が炊けました。いい匂い。早く食べたいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊研修10

 いよいよ、火が入りました。後は、火加減をよく見て炊くだけです。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊研修9

 着々と準備が進んでいます。みんな手際がいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修8

 いよいよ野外炊飯カレーライス作りです。それぞれの役割で協力して美味しいカレーライス作ってくださいね。それでは、調理開始!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修7

フィールドサーチ 
全部みつけられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修6

さあ、午後からの活動です。フィールドサーチです。説明を聞いて、さあ、出発!力を合わせてがんばれ!
画像1 画像1

宿泊研修5

 体を動かし、お腹を空かせて、お待ちかねのお弁当の時間です。まずは、手洗い、消毒。お弁当を作ってくれたお家の人に感謝して、「いただきます。」
画像1 画像1

宿泊研修

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修4

 オリエンテーションが終わり、お弁当までの間、しばし自由時間。体育館でドッジボールです。楽しそうです。
画像1 画像1

宿泊研修3

 オリエンテーションが始まりました。3つの入所の約束ごとやシーツや毛布のたたみ方など施設の説明を受けました。2日間よろしくお願いします。
画像1 画像1

宿泊研修2

無事、紀北青少年の家に到着しました。入所の挨拶をしました。さあ、宿泊研修の始まりです。
画像1 画像1

5年生 宿泊研修 出発しました

5月25日(金)

 5年生は、今日明日と楽しみにしていた宿泊研修です。
 元気いっぱいに紀北青少年の家へと出発しました。

3年生 野菜の苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボランティアの方が整地してくださった学級農園に、ピーマン、なす、きゅうり、ズッキーニ、さつまいもの苗を植えました。土を掘って、優しく苗を取り出し、ていねいに土をかぶせていました。これから水やりやお世話をしながら、みんなで成長を楽しみたいと思います。

1年生 ブッキー号がきたよ

1年生は、いよいよ今日からブッキー号の本を借りました
5時間目に学校司書さんから、本の借り方や返し方を教えてもらいました。

ブッキー号には、たくさんの本があります。好きな本や読んでみたいなあと思う本を探し、借りることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366