最新更新日:2024/06/12
本日:count up101
昨日:723
総数:257329

5月29日(月)授業風景(1A社会)

1年生の社会では、「世界各地の人々の生活と環境」の単元を学習しています。
この時間は、世界さまざまな食について話し合いました。食は生活や文化、環境と密接に結びついています。地域による違いから、世界の多様性を感じられるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木) 修学旅行 3日目

学級分散研修の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木) 修学旅行 3日目

学級分散研修の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木) 修学旅行 3日目

学級分散研修の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木) 修学旅行 3日目

学級分散研修の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木) 修学旅行 3日目

3日目スタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(水) 修学旅行 2日目

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(水) 修学旅行 2日目

東京ディズニーシーに入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(水) 修学旅行 2日目

東京ディズニーアカデミープログラムで職業について、学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(水) 修学旅行 2日目

朝食を元気に食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(火) 修学旅行 1日目

ホテルの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(火) 修学旅行 1日目

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(火) 修学旅行 1日目

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(火) 修学旅行 1日目

予定通り、集合し、屋台船で、もんじゃ焼きをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(月) 修学旅行 1日目

班別分散研修中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(月) 修学旅行 1日目

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(月) 修学旅行 1日目

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月22日(月) 修学旅行 1日目

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(月) 修学旅行 1日目

3年生は、今日から3日間、修学旅行に出かけています。
スローガンは、3最 最愛の友と作る最高で最後の旅
9年間の友達とたくさんの思い出をつくろうと実行委員長から話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(月)授業風景(2A理科)

2年生の理科では、「化学変化と原子・分子」の単元を学習しています。
砂鉄と硫黄を混ぜ、加熱する実験を通して、物質がどのように変化するのかを観察します。
目に見えない原子・分子の世界を実験をとおして理解しようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/29 定時前期選抜出願開始 3年進路相談(授業後)
1/31 通信前期合格発表
2/1 入学説明会
2/2 桃花校舎合格発表 特支高願書提出
東浦町立西部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字西高根1の5
TEL:0562-83-1710
FAX:0562-83-9899