まつのやまブログ

書初め作品紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の毛筆、1年生と2年生の硬筆の作品です。硬筆は鉛筆なので見にくくてすみません。とても上手に書けています。

6年生の学校紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
FMとおかまちでは「みんなの学校」を放送しています。2名の方が来校し、6年生の子どもたちの学校紹介を録音しました。代表による学校紹介の後は、一人一人が学校で流行っていることや好きな教科などについて発表しました。放送は2月15日(木)、午後12時25分頃からです。お楽しみに。

何して遊ぶ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も賑やかな昼休みです。トランプ、バスケ、みんなでのおしゃべり…楽しんでいます。

感染症に負けない元気な体を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
感染症を防ぐためには、元気な体をつくる必要があります。好きなものばかりを食べていないで、ぜひ苦手なものにも挑戦してください。写真は3年生の様子です。ユニークな机の配置です。

・ごはん
・牛乳
・カレイのハーブマヨ焼き
・しらたきのツルツル炒め
・コンソメスープ
・お米のババロア

雨の中のスキー授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ、行くぞー!!

雨の中のスキー授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポップ期のスキー授業は雨降り。日曜日の松連スキー大会に備えてコース確認です。昨年はなかった坂がありました。1年生はうまく滑れるかな。

松連スキー大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4日(日)に松之山温泉スキー場と松之山グラウンド特設コースで行われる松連スキー大会に全校の子どもたちが参加します。今朝はその説明会が行われました。アルペンとクロカンに分かれての出場です。

傘の花が開きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の松之山です。今日はポップ期のスキー授業があるのに、昨日のようには晴れませんでした。残念。でも、がんばりましょう。日曜日には松連スキー大会があります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29