学校での行事や授業の様子を掲載しています。

防災

5年生は「防災」の出前授業です。防災あんしんマップをもとに洪水の際の避難、避難所の開設、情報の受け取り方、準備しておくものやことなどについてお話を聞きました。
画像1 画像1

日本一周読書の旅

北海道から南下し、中部地方までたどり着いたクラスがあるようです。朝読書、休み時間の図書館、家読。好きな本をただ読むだけでよい。読書しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの音楽室

昼休み、音楽室から聞き覚えのあるメロディが流れてきました。5年生が演奏の練習をしていました。卒業式に向けて下級生の取組も始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

刷り

2年生図工は、紙版画の刷りです。運動している自分を表現しました。どんな作品になったかお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台上前転

4年生体育は、台上前転です。腰の位置を高くして着手し、前方に回転して、ピタッと着地も決める。何度も挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浮世絵師

5年生図工は、彫刻刀で版画を彫っています。一版多色刷りによる浮世絵に挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

慣れてきました

1年生はグラウンド築山でスキー。回を重ねるごとに上達してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数のしあげ

6年生は算数のしあげテスト1枚目です。合格基準は厳しいです。真剣に問題と向き合っていました。廊下には6年間の漢字テストが並んでいます。漢字も卒業できるようにがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのスキー場

3年生は前回悪天候のためスキー場に行けませんでした。今日が初の萩の山スキー学習です。ケガのないように楽しく滑ってきてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

PTA活動

学校だより

北海道教育委員会からのお知らせ

いじめ防止基本方針

小中一貫教育

コミュニティスクール

グランドデザイン

小中一貫スタンダード