最新更新日:2024/06/27
本日:count up128
昨日:139
総数:655998
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

5/10(水)校外学習に向けて

今日は、校外学習に向けて、班を決めました。
また、後半では、校外学習の行動計画を各班で考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習の行動計画(1年生)

5月10日(水)昨日に引き続き、学活の時間に校外学習の行動計画を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活(1年生)

5月9日(火)、校外学習の班ごとに集まり、行動計画を考えました。

地図を見ながら考えたり、乗りたいものを先に回ったりと各班工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習〜班決め〜

5月2日(火)、校外学習の班決めを行いました。

クラスや小学校が違う仲間とグループを組み、当日は回ることになります。
これを機会に仲間との交流を深めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学活(1年生)

5月2日(火)、文化祭の曲決めを行いました。

各クラス、班になって歌う曲を話し合いました。
何を歌うのかは、当日を楽しみにしていてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本さつき杯 その1(男子バスケットボール部)

4月29日・30日に橋本中央中学校体育館において「令和5年度第16回橋本さつき杯」が行われました。男子バスケットボール部は1回戦で笠田中学校に勝利し、2日目の準決勝に進みました。強敵高野口中学校に敗れはしたものの3位の成績でした。
続く妙寺中学校との対戦で夏のシード権は獲得できませんでしたが、チーム状況は上向きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本さつき杯 その2(男子バスケットボール部)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本さつき杯(女子バスケットボール部)

4月29日「令和5年度第16回橋本さつき杯」で女子バスケットボール部は橋本中央中学校と対戦しました。
息詰まる接戦の末、惜しくも1点差で2日目に残ることはできませんでしたが、最後までよくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1年生)

5月1日(月)、国語と体育の授業の様子です。

国語では漢字の練習、体育ではラジオ体操を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方中学校春季バレーボール選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
4月29日(土)九度山文化スポーツセンターで、伊都地方中学校春季バレーボール選手権大会が開催されました。練習の成果を発揮して優勝することができました。応援ありがとうございました。

4/28(金)2年 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、授業参観にご参加いただきまことにありがとうございました。

普段、家では見えないような様子がみられたでしょうか?

これからもよろしくお願いします。

授業参観

4月28日(金)授業参観を行いました。
コロナの関係で久しぶりの実施となりました。
また、授業のあと学年懇談会・PTA総会・教育後援会総会を行いました。
お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(1年生)

4月28日(金)、授業参観が行われました。

1Aは音楽、1Bは保健の授業でした。
お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27(木)第一回文化祭実行委員会

本日、第一回目となる文化祭実行委員会がひらかれました。
文化委員さんと生徒会執行部が参加しています。

今年度はどんな文化祭になるのでしょうか?
今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学活(1年生)

4月27日(木)、4限にタブレットのログインを行いました。
これから授業で使っていくことになるので、やり方をしっかり覚えておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学活(1年生)

4月26日(水)、学活の様子です。

自己紹介カードに好きな食べ物や趣味を記入しました。
また、学年通信で紹介しますので、楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1年生)

4月25日(火)、数学の授業の様子です。

数直線を使って、いろんな数を求めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1年生)

4月24日(月)、3限の授業の様子です。

A組は音楽で校歌の練習、B組は体育で集団行動の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春季大会〜ソフトテニス部〜

4月22,23日に伊都地方中学校ソフトテニス選手権大会が行われました。

1日目は個人戦が行われました。
男子は、坪内・山口組がベスト16、女子は、龍・森脇組がベスト16で県大会出場を決めました。
また、男子Bクラスで家田・河合組が第2位に入賞しました。

2日目の団体戦では、男女ともに惜しくも敗退しましたが、夏の大会に向けて切り替え、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール選手権大会紀北ブロック大会(男子)

本日、行われたバスケットボール選手権大会紀北ブロック大会で、貴志川中学校と対戦しました。
健闘およばず敗戦しましたが、今後の大会への課題も明らかになりました。
夏に向けての奮起を期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/13 1・2年学年末テスト発表
2/14 キャリアウィーク(〜15日)
2/15 三者懇談(3年)
2/16 三者懇談(3年)
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212