最新更新日:2024/06/14
本日:count up13
昨日:36
総数:236311

10/18(水) 5年生

最初は慣れない手つきでしたが、数回繰り返すうちに刈り方をしっかり身につけ、どんどんスピードが上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18(水) 5年生

今日5年生は、「南粕谷の美しい自然を守る会」のみなさんのご協力で、稲刈りを行いました。稲の刈り方、刈ったあとの束ね方、稲を天日干しする稲架掛けのやり方を教わり、作業開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18(水)給食の献立

・牛乳  ・ごはん
・しゅうまい  ・生揚げの中華煮
・りんご
画像1 画像1

10/17(火) 1年生

国語です。「くわしく かこう(しらせたいな,見せたいな)」の学習です。みんなに知らせたいもの家ででタブレットに撮影してきました。それを紹介する作文に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(火) 5年生

算数です。「面積」の学習です。台形の面積を求める方法について話し合っています。いろいろな求め方から「上底+下底×高さ÷2」の公式を導き出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(火)給食の献立

・牛乳  ・ごはん
・イワシの梅煮
・肉じゃが
・せん切りたくあん
画像1 画像1

10/17(火) 3年生

理科です。「太陽と地面」の学習です。物が太陽の光を遮ると、影は反対側にできるのか考えています。これまでの経験をもとに理由を考えて発表し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(火) 4年生

体育です。「器械運動(マット運動)」の学習です。手押し車の練習をしています。コツをつかむと少ない力で素早く動けるようになります。コツはつかめたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(火) 6年生

書写です。尾教研書写作品コンクールに出品する「自然の美」の練習をしています。コンクール出品の清書はいつもより緊張度が高そうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16(月) 3年生

国語です。「修飾語を使って書こう」の学習です。「花がさきました」を「赤い花がたくさんさきました」のように詳しく伝える言葉を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16(月)給食の献立

・牛乳  ・麦ごはん
・きのこのハヤシライス
・チキンハムステーキ
・豆まめサラダ

画像1 画像1

10/16(月) 2年生

算数です。「九九」のテストをしています。先生のところへ行って、出されたフラッシュ宇カードに書かれている九九の答えを素早く答えます。みんな練習の成果が発揮できているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16(月) 1年生

音楽です。鍵盤ハーモニカの練習です。「かっこう」を練習しています。何度も何度も繰り返して練習し、指使いを覚えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16(月) 朝会

運動会で子どもたちが活躍した様子をまとめたビデオを放映し、大成功だった運動会の振り返りを全校で行いました。PTAのみなさんに寄付していただいたプロジェクターも大活躍です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16(月) 朝会

今日の朝会から、後期児童会役員の仕事が始まります。少し緊張気味でしたが、しっかり役割を果たしてくれました。朝のあいさつの後、後期児童会役員、委員長、後期学級委員の任命を行いました。その後、知多市読書感想文コンクールの入賞者の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12(木) 運動会準備

どの子どもたちも自分の役割を果たそうと一緒婦懸命がんばってくれました。自分の仕事が終わっても、他の仕事を手伝う素敵な姿も見られました。明日の運動会もたくさん素敵な姿が見られることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12(木) 運動会準備

5・6年生が委員会ごとに分かれて明日の運動会の準備を行いました。器具を用意したり、テントを立てたり放送器具などをみんなで力を合わせて取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12(木)給食の献立

・牛乳  ・ミルクロールパン
・鶏肉のハーブ焼き
・コーン卵スープ
・スライスパイン
画像1 画像1

10/12(木) 運動会総合練習

明日はいよいよ本番です。これまで練習してきた成果をしっかり発揮できるよう、体調を整えて臨んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12(木) 運動会総合練習

各競技は、入場、退場、スタートやゴールなどの確認をしました。これまでしっかり練習してきたので、スムーズに行動できています。係の子もしっかり動けていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243