最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:78
総数:86507

太田市中学校総合体育大会3

画像1 画像1 画像2 画像2
7月16日(日)
柔道と剣道の大会が行われました。
本日で、休泊中の市総体は終了しました。
県大会出場を決めた選手のみなさん、太田市の代表として頑張ってください。

救命救急講習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
7月14日(金)
2年生と教職員で「救急救命講習」を実施しました。
命を救う大切な内容であり、真剣に取り組む姿が見られました。

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月11日(火)
学校医さん、薬剤師さん、PTA会長さん、PTA保体部のみなさんをお招きし、学校保健委員会を開催しました。
生活習慣についてのアンケートから、「将来も健康で!生活習慣病の予防について考えよう」という内容で、保健委員会の生徒が発表しました。

太田市中学校総合体育大会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月8日(土)・9日(日)
以下の種目の大会が行われました。
8日には、軟式野球、バスケットボール男子、バスケットボール女子、ソフトテニス男子、陸上
9日には、バレーボール女子、ソフトテニス女子

情報モラル教室

画像1 画像1 画像2 画像2
7月6日(木)
太田警察署生活安全課の方をお招きし、情報モラル教室が行われました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
7月5日(水)
避難訓練が行われました。

雑草さよなら大作戦

画像1 画像1 画像2 画像2
7月4日(火)・5日(水)・7日(金)
生徒会主催の「雑草さよなら大作戦」が学年毎にクラス対抗で昼休みの10分間を使用して行われています。4日は、3年生。5日は、2年生。7日は、1年生です。
企画してくれた生徒会本部のみなさん、参加してくれた生徒のみなさん、「ありがとう」。

太田市中学校総合体育大会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月1日(土)・2日(日)
3年生にとっては最後の大会が始まりました。
1日には、ソフトテニス男子団体とサッカー
2日には、ソフトテニス女子団体と軟式野球が行われました。

市総体壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月30日(金)
明日から始まる「太田市中学校総合体育大会」の壮行会を行いました。
生徒会が主催し、各部から大会に向け「県大会目指して・・・」と意気込みを発表し合いました。併せて、美術部からは「卒業作品に向けて」、吹奏楽部からは「コンクールに向けて」発表がありました。
その後、全校生徒で円陣を組み、中央部分に集まった部長と顧問が思い思いのエールを交わし、最後には生徒会長の「休泊魂 見せつけるぞ。」のかけ声に、全校生徒が「おう!」と応えました。
校長先生から「休泊魂とは?」と問われ、困惑する生徒。「きゅうはく」の5文字から「勇気(ゆうき)・気迫(きはく)・友(ゆう)」と用意されたフリップで説明を受け、うなずいた人も多かったと思います。
短い時間でしたが、全校生徒と教職員が一つになれた、素敵な時間を過ごしました。

専門委員会の活動(給食委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月27日(火)
午前中で1学期の期末テストが終わり、午後は各委員会の活動を行いました。今回は、給食委員会の生徒が各クラスの配膳台のクリーニングをしている様子を紹介します。
よりよい学校生活を考え、生徒が主体的に活動しています。「いつも、ありがとう。」

第45回少年の主張太田市大会

画像1 画像1
6月24日(土)
学校代表として、近藤さんが少年の主張太田大会に出場しました。努力を積み重ね、堂々とした態度で観客に自分の考えや思いを伝えました。

全日本中学校通信陸上大会群馬大会

画像1 画像1
6月24日(土)・25日(日)
通信陸上大会が行われました。参加標準を突破した各校の選手が、全国大会を目指し熱戦を繰り広げました。

少年の主張(校内発表会)

画像1 画像1
6月22日(木)
生徒朝会にて、24日(土)に行われる「第45回少年の主張太田市大会」に出場する本校代表者による校内発表会を行いました。応援してます。「頑張ってください。」

榛名高原学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月20日(火)・21日(水) 榛名高原学校に行ってきました。
1泊2日でしたが、大満足の体験ができました。
キャンプファイヤーでの「猛獣ゲーム」、すごく盛り上がったな。
心地よい風を感じたカッター、他のクラスと競走できるまで上達。
スローガン「一致団結 絆を深め 心身ともに成長しよう」、達成できましたね。

高原学校(カッター練習)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月16日(金) 5・6校時
1年生は、来週の高原学校に向け、体育館でカッターの練習をしました。
フォークダンスの練習もしました。「晴れるといいですね。」

調理の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
6月15日(木)
いつも、美味しく、安全な給食をありがとうございます。
今日も4名の調理員さんに感謝して、「いただきます。」

表彰朝礼

画像1 画像1
6月14日(水)、4月〜6月上旬までに行われた大会や作品展において、入賞や入選した生徒を全校生徒の前で表彰しました。「おめでとう」そして、賞賛の拍手を「ありがとう」

修学旅行 鹿のお出迎え

画像1 画像1
昨日、3年生の帰りを2頭の鹿が、お出迎え!
いままでのたくさんの思い出写真が鹿に。

京都タワー2

新幹線乗車前にクラス写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

京都タワー

新幹線乗車前にクラス写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 専門委員会(10)

学校からの通知

学校だより

給食だより

献立表

校長室より

太田市立休泊中学校
〒373-0806
住所:群馬県太田市龍舞町3867番地2
TEL:0276-45-3842
FAX:0276-49-1016