最新更新日:2024/06/28
本日:count up47
昨日:62
総数:118594
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

1年生 「いかのおすし」

かつらぎ町の民生児童委員のみなさんによる、パネルシアター「いかのおすし」です。

不審者から身を守るための方法を楽しく教えて頂きました。

貴重な時間をありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 人権教室

人権擁護委員のみなさんにお越し頂き、人権について学んでいます。

「プレゼント」という教材をつかい、身近に起こりそうな出来事についてみんなで考えを深めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

「すがたをかえる大豆」

今日は本文の「中」の部分を詳しく読んで、説明の工夫をみつける活動です。
文の中にある「問い」をしっかりと探し出していきます。



画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

「そうだんにのってください」

話し合いのしかたをたしかめていきます。

話題を確かめ、ひとりずつじゅんに考えを出し合い、いいなと思った考えをつたえることを練習していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会

今日の1時間目はテストです。

江戸時代についての問題に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日(月)

おはようございます。
新しい1週間が始まりました。

本日は学校開放です。
2限から開放していますので、ぜひお立ち寄りください。


お車は運動場へお停めください。


画像1 画像1

2年生 図工

自分でみつけた「秋」をわりばしペンで絵に表しています。

すてきな秋がたくさんみつかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(金)

おはようございます。

週の締めくくりの金曜日です。

本日は補充学習の予定です。


画像1 画像1

4年生 算数

「復習」

数と計算、図形、問題の見方・考え方  いままでに習ったところをしっかり復習していきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語

本の紹介

ビブリオバトルにむけて、自分が紹介したい本について、自分の思いをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

てつぼうあそび

こうもり、しゃくとりむし、ちきゅうまわり、いろんな技に挑戦しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(木)

,おはようございます。

雲一つない青空が広がっています。

今日と明日、陸上記録会の予備日となっていますので、5・6年生は弁当持参となっております。


画像1 画像1

陸上記録会へ出発!

いよいよ会場へ出発です。

最初に校長先生のお話です。

「最後まであきらめない姿」を見せる  このことの大切さについて話していただきました。

1秒でも速く、1センチでも高く、遠くへ 記録を伸ばせるよう、しっかり頑張ってきてください。

画像1 画像1

10月25日(水)

おはようございます。

明け方に少し雨が降ったようです。
ひんやりとした朝となっています。

本日は陸上記録会です。5年生、6年生が参加します。

日頃の練習の成果が発揮できますように。

画像1 画像1

5年生 外国語

Where is the post office?

音声を聞き、内容にあうものを選ぶ活動に取り組んでいます。

駐中して、文を聞き取り、設問に答えていきます。

続いては、2人の会話を聞き、探しているものの位置とあうイラストを選ぶ活動です。
長い文がつづきますが、みんなしっかりと聞き取っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

「面積」

面積の単位の関係について調べていきます。

みんなで調べたことを、「長さと面積の単位の関係」として表に整理します。

平方センチメートル、平方メートル、アール、ヘクタール、平方キロメートルの関係がよく分かりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生壁面掲示

「はさみアート」

最初の作品のタイトルは「ぼうけんせかい」

次の作品のタイトルは「雪と夜の町」 です。

幻想的な世界がひろがっています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生壁面掲示

 1年生が描いた彼岸花の絵に、かわいいとんぼが遊びにきています。

色とりどりのかわいいとんぼ達。楽しそうに飛び回っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火)

おはようございます。

気持のいい秋らしい青空が広がっています。

空気も澄み切っていて、とても気持のいい朝です。

さあ、今日も一日がスタートします。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/27 佐野こども園交流会(1年)
2/28 クリーン作戦
3/1 交通指導
かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969