最新更新日:2024/06/28
本日:count up47
昨日:62
総数:118594
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

5年生宿泊研修

各班からのスタンツです。
渋田小学校の先生方も来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊研修

キャンプファイアーが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊研修

カレーライス カンパーイ。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生宿泊研修

カレーが完成しました。おいしい、おいしいと言いながら、食べてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊研修

カレー作り
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊研修

カレー作り
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊研修

飯盒炊さん、カレー作りです。班で協力して取り組んでいます。美味しいカレーができますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊研修

2つ目のプログラムは、スポーツレクリエーションです。ドッチボールをしています。みんな元気に汗をかいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊研修

各部屋に移動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊研修

お弁当の時間です。
画像1 画像1

5年生宿泊研修

フィールドサーチが終わりました。いっぱい歩きました。休憩のあと、待ちに待ったお弁当です。
画像1 画像1

5年生宿泊研修

一つ目のプログラム、フィールドサーチが始まりました。涼しい風が吹いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊研修

オリエンテーションです。施設の説明や約束事など、担当の先生からお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生宿泊研修

今日から二日間、宿泊研修に行って来ます。天気にも恵まれ、元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3.4年生

今年度の水泳の授業も今週で終了です。最後の授業で着衣水泳をしました。万が一のとき、『あわてず、浮いて、待つ』ことの大切さについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お昼休みです。

お昼休みです。サッカーをしたり、タイヤとびをしたりして遊んでいます。担任の先生も一緒になって汗を流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

算数科の授業です。2けたでわるわり算の筆算の単元でまとめ問題に挑戦していました。集中して課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

家庭科の授業です。ナップザック作りをしていました。完成が楽しみです。できた作品は、修学旅行に持って行く予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校運営協議会

第二回学校運営協議会を開催しました。
給食を試食して頂いたり、夏休み作品展をご覧頂いたり、そして、子供たちの授業の様子を見て頂きました。
その後、校長から4月からの学校の状況(学力、体力等)を説明をし、協議委員の皆様から貴重なご意見、ご感想等をいただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

身体計測

身体計測を実施しました。4月から大きくなってるかなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/27 佐野こども園交流会(1年)
2/28 クリーン作戦
3/1 交通指導
かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969