最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:77
総数:358469
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

2年生 お弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
10月3日(火)

 今日は運動会明けでお弁当日だったので、みんなでお弁当をいただきました。お家の方が作ってくださったお弁当をみんな嬉しそうにいただいていました。愛情いっぱいのお弁当を作ってくださり、ありがとうございました!

3年生 お弁当 おいしかったよ!

画像1 画像1
運動会明けの今日は、みんなうれしいお弁当日でした。みんないつも以上にお昼の時間が待ち遠しかったようです。にこにこ笑顔でおいしくいただきました。

秋の運動会 初志貫徹〜個性輝く 恋野っ子〜

 9月30日土曜日、9時30分より運動会を開催しました。雲ひとつない青空でした。4年ぶりの制限なしの運動会で、地域の方にも参観いただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の運動会〜開会式〜

上・中 エールの交換をしました。「がんばるぞ」「やりぬくぞ」という意気込みを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の運動会〜合同体操〜

しっかり準備体操して、これからの種目・演技に頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の運動会〜1・2・3年ダンス1〜

 ダンスホール〜みんなでハッピーサプライズ!〜笑顔いっぱい、体でリズムをとりながら踊っている姿、とてもかわいらしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の運動会〜1・2・3年ダンス2〜

見ている方も楽しくなってきて体が動いてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の運動会〜6年VSPTAリレー〜

6年生児童対保護者です。子ども達も必死です。とても楽しそうで、見ごたえがあります。
保護者のみなさん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の運動会〜玉入れこども〜

1・2・3年と保護者の競技です。玉入れの途中に入るダンスが見ていてとても可愛らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の運動会〜玉入れ大人〜

大人は、結構玉が入りますね。さすが!途中のダンスもとてもよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の運動会〜初志貫徹〜個性輝く恋野っ子1〜

 4・5・6年のダンスです。全員が揃う美しさと力強さに感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の運動会〜初志貫徹〜個性輝く恋野っ子2〜

とても決まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の運動会〜紅白対抗全員リレー〜

 さあ、今年は、何色が勝つか!1年生から6年生まで全員、バトンでつなぎます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の運動会〜恋野やっちょん〜

 全員で踊るやっちょんは迫力です。恋野パワー全開!
 一人ひとり個性輝く運動会でした。本当に今日までよく頑張りました。いつも素直で一生懸命頑張るみなさんはとても素敵です。

 PTA役員、保体部のみなさま、お手伝いいただいたみなさま、早朝の準備から片付けまでお本当にありがとうございました。
 保護者のみなさま、地域のみなさま、たくさんのご声援ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は運動会です!

 明日は運動会です。元気いっぱい、笑顔いっぱいの子ども達を是非、ご参観ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(金)〜本日の給食〜

 本日の給食は、五目たきこみごはん・うさぎハンバーグ・豚汁・月見団子・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
「かげと太陽」の学習の始まりとして、今日は運動場に出て自分たちのかげを使った遊びをしました。まっすぐに並んで「かげならべ」、かげを追いかける「かげふみ」、いろいろなポーズをとって「かげづくり」など・・・。 楽しみながらも「太陽がかくれるとかげがうすくなった。」「かげは太陽の反対がわにできる。」などいろいろな気づきがあったようです。

9月28日(金)〜本日の給食〜

 本日の給食は、パン・白身魚フライフライタルタルソース・ゆで野菜・かぼちゃの豆乳ポタージュ・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

授業風景(9月27日)

上:4年生 算数 わり算の復習プリントに取り組んでいます。
中:5年生 総合 和歌山県について調べています。
下:6年生 総合 修学旅行で行く京都について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(水)〜本日の給食〜

 本日の給食は、ごはん・八宝菜・茎わかめのコリコリあえ・おさつスティック・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366