最新更新日:2024/05/24
本日:count up10
昨日:115
総数:87509
気づき 考え 実行する子 の 駒形小学校
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

タブレット端末、導入

画像1
画像2
画像3
2学期から、1年生のタブレット利用が始まりました。
タブレット端末(実物)を目に前にすると、「わあ!」と目を輝かせていました✨👀✨

夏休み中にパスワードの入力を練習してきたため、スムーズにログインをすることができていました。

余った時間を活用して、タブレット端末でのお絵かきも楽しみました🎨

9月4日(月)の給食

画像1
今日の献立は、
ごはん
牛乳
チンジャオロース
ぎょうざスープ
です。

9月1日(金)の給食

画像1
画像2
今日の献立は、
ごはん
牛乳
ぶたにくのしょうが焼き
やさいたっぷりみそ汁
青りんごゼリー
です。

今日から、牛乳パックが変わりました!気づいたかな、、、?
ストローを使わなくてもよい、エコな牛乳パックになりました。

2学期、コンテスト

画像1
画像2
画像3
学期始めの1大イベント。
「漢字・計算コンテスト」✏️

2つのコンテストに向けて、駒っこは夏休み中たくさん勉強をしてきたはず?!!
その成果を十分に発揮するために、集中してテストに取り組んでいました。

結果やコンテストカードが返されるまで、ワクワクドキドキですね😀

2学期、始業式

画像1
画像2
始業式では、校長先生から
「夏休み、元気に過ごしましたか?
2学期には運動会や校外学習、修学旅行など様々な行事があります。」
という話がありました。
様々な行事がある、ということは、思い出もたくさん作れそうですね。


また、9月1日は防災の日、ということで、命の大切さについての話もありました。
自分の人生を豊かにするためには「命」がとても大事です。
命を第一優先とした行動をしていきましょう!

Welcome back to school!!!!!!

画像1
画像2
画像3
今日から2学期が始まりました。

朝、学校に来る時、駒っこの表情は、
・久しぶりの学校!友達や先生と会えるうれしい表情
・漢字・計算コンテストに対して緊張した表情
・楽しかった夏休みを惜しむ表情
など様々な表情が見られました。

駒っこに会えて、先生たちはうれしい気持ちでいっぱいです✨

お米もカボチャも成長中!

画像1
画像2
画像3
21日の登校日、
5年生とひかり・ららら学級は、それぞれ育てているお米とカボチャの観察をしました。

どちらも、ビッグりするくらい大きく成長しています✨
これからもたくさん愛を込めて、大きく立派なものに成長させましょう!!

収穫が楽しみですね!

明日から2学期スタート!

画像1
画像2
長い夏休みもいよいよ最終日。明日から2学期がスタートします!!
先生方はもちろん、図書コーナーの本たちも、子どもたちに会うのを心待ちにしています。
夏休み中、玄関の図書コーナーの場所を少し移動しました。
1年生の下駄箱前を広くし、その向かいに図書コーナーを設置したことで、よりみんなが玄関で足を止め、ゆったりと本を読むことができればと思います。
田島先生が9月にぴったりの本を選書し、レイアウトしてくれました!
まだまだ暑いですが、季節は読書の秋。
2学期も、たくさん良い本に出会ってほしいと思います。

夏休み中の駒っこ(3)

画像1
画像2
(3) 群馬県小学校水泳教室記録会
8月7日に敷島公園水泳場で、群馬県小学校水泳教室記録会が開催されました。駒形小学校からは、安田 苺さん(5年)、山田 一翔さん(5年)、岩崎 楓叶さん(6年)、小熊 空翔さん(6年)、黒坂 陽向さん(6年)、深澤 遙さん(6年)の6名が代表に選ばれ、参加してきました。男子200mリレーおよびメドレーリレーでは、入賞することができました。選手のみなさん、おつかれさまでした。🎉

夏休み中の駒っこ(2)

画像1
画像2
(2) デジタルものづくり
8月2日、4日の2日間、日本ミシュランタイヤ本社(太田市植木野町)で、「デジタルものづくり」体験学習会が開催されました。駒形小学校6年生児童の中で、希望する15名が参加しました。「3Dプリンター」によるものづくりの説明を受けたり、製作する様子を見学したり、スマートフォンのアプリによる3D撮影を体験したりしました。参加した子ども達は、最先端の技術によるものづくりに興味を持ちながら、楽しく体験学習に取り組むことができました。✨
日本ミシュランタイヤ様におかれましては、子ども達に貴重な学習の機会をご提供いただき、大変お世話になりました。

夏休み中の駒っこ(1)

画像1
夏休み中、学校を通した大会や取り組みでの、子ども達の活躍をご紹介します。

(1) いじめ防止フォーラム
8月1日に太田市内の小中高校生が常磐高等学校で、いじめ防止について考えるフォーラムが開催されました。
駒形小学校からは、児童を代表して高野心花(6年)さんが参加し、「互いを大切にし、助け合える人間関係をつくるために、私たちにできること」をテーマにグループで話し合いました。気持ちの良い挨拶の仕方や、縦割り活動を工夫することで、良い人間関係を作っていくことを全体の場で提案しました。

夏休み中の、登校日

画像1
画像2
画像3
本日、登校日でした。
「通知表をもらってから、もう1ヶ月経ったのか、、、。」
と時間の流れのはやさを感じました。

夏休み中に一生懸命取り組んだ図画ポスターや作文、習字の提出がありました。
「上手に書けた!」
「上手に色塗りができた!」と自信に満ち溢れた様子が見られました。

夏の宿題、乗り切った!まだまだ夏は、終わらない!🌊☀️

先生たちも勉強中

画像1
画像2
画像3
夏休み、1週間が経過しました。
駒っこのみなさん、宿題は順調に進んでいますか?
もしかして、それ以上の学習に取り組んでいますか?✏️📖

夏休み中、実は、先生たちも勉強をしています。
教育委員会の方をお招きして、学習法を学んだり、
チーム駒形として、職員の共通理解を図ったり、
時には、はりねずみの迷路に取り組んだり、、、?!

2学期からも、駒っこが「できた!」「わかった!」を感じられる授業を行なっていきます!

ひみつの とっくん

画像1
図書室では、秘密の特訓が行われていました。

5年生の先生同士、ミシンの使い方を教え合っています。
「どうやって説明したら、児童に伝わるかな?」
「ここ、気をつけないとケガの恐れがありそう。」
と夏休みを活用して、教え方の確認をしています。

その他、2学期に向けて、さまざまな学び合いをしています!

ひまわり、何メートル?

画像1
3年生が育てているひまわり🌻🌻🌻

気がついたら、先生たちの身長を超えていました!
おそらく2メートルはあるだろうと思われます。

このひまわりにように、駒っこたちもぐんぐん成長しているんだろうと予想しています!!

🌻🌻🌻🙋🏻‍♂️🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♂️🙋🏻‍♀️🌻🌻🌻

ベジタブル、ワンダフル!

画像1
画像2
2年生、3年生、ひかり・ららら学級の児童が育てている野菜は、夏休み中もどんどん成長しています!

朝、農園を見に行くと、
「きれいなナスができている!」
「トマトがおいしそう!」
と先生同士で話しています。

夏休み中も、先生が手に塩をかけて水やりをしています💦🌱🌱

小学校水泳学習記録会

画像1
画像2
画像3
夏休みの1日目。

本日、学校では水泳学習記録会が行われました。
この日に向けて、放課後に練習をしてきた成果を出す時です。

メドレーリレーから始まり、背泳ぎ、平泳ぎ、自由形、フリーリレーの5種目。
どの場面でも、ベストを更新するために真剣に泳ぐ姿が見られました。

「自己ベストを更新できた!」と喜ぶ姿。
「思うようなタイムではなかった。」と悔しがる姿。
この時抱いた感情は、精いっぱいがんばってきたからこそ生じる感情です。
本当によくがんばりました!👏🏻👏🏻👏🏻✨✨
待っている間、仲間を応援をする姿もステキでした!

お忙しい中、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

はじめての つうちひょう

画像1
画像2
画像3
1ねんせいにとって、はじめての つうちひょう。
しょうがっこうに にゅうがくしてから、どんなことが できるようになったかな?

おべんきょうしたことが、どれくらいみについたか おうちのひとといっしょに かくにんしてみよう。

2がっきも おべんきょう、がんばりましょうね!

夏の風物詩

画像1
画像2
画像3
夏といえば、、、
そう!「通知表」ですね!

1学期最後の登校日。
駒っこたちは、1学期の学校生活の様子がつまった通知表を担任の先生から受け取りました。

先生からは、
「この勉強をよくがんばっていたね!」
「係の仕事をがんばってくれて、ありがとう!」
と、一人ひとりにメッセージが送られました。

ドキドキワクワクの通知表。
通知表をもとに、2学期に向けて、夏休みの間も学び続けていきましょう✨

夏休みの過ごし方

画像1
画像2
生徒指導担当の先生と、交通安全担当の先生から夏休みの過ごし方について話がありました。

【生徒指導】
・あいさつやお手伝いをしましょう。
・大型ショッピングセンターには、大人の人と行きましょう。
・遊びに行く時は、「だれと」「どこで」遊ぶのか、「いつ」帰るのかを伝えましょう。
・SNSでのトラブルを避けましょう。

【交通安全】
・自動車に乗る時は、シートベルト
・自転車に乗る時は、ヘルメット(努力義務)
自分の命を自分で守る行動をしましょう。

安心・安全な行動を心がけ、楽しい夏休みを過ごしましょう。

あいさつ

学校より

学校だより・下校時刻

保健関係

太田市立駒形小学校
〒373-0014
住所:群馬県太田市植木野町7番地
TEL:0276-46-9421
FAX:0276-49-1018