最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:12
総数:53788
笑顔の花園 梁瀬小学校と花園幼稚園の様子をお知らせします。 「 梁瀬の子 優しい子 やる気の子 やりきる子 」 今月もがんばっています。

今日の給食

画像1画像2
今日の献立は、
 ・ごはん
 ・とりにくのレモンソース
 ・カラフルサラダ
 ・ちゅうかスープ
  (686kカロリー)
でした。ごちそうさまでした。

おはようございます。5月24日水曜日です。

 天気は晴れ、気温は13度の朝です。涼しい風が吹いています。今日は「交通安全教室」があります。
画像1

今日の3年生

 今日の時間割は、国語・国語・理科・音楽・体育・算数でした。習字では「折れ」の練習をして清書しました。体育ではボールやフラフープ、一輪車を使って体をたくさん動かしました。また、グリーンカーテンの苗植え(ゴーヤとアサガオ)も上手にしてくれました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1画像2
今日の献立は、
 ・ごはん
 ・さばのみそに
 ・おかかあえ
 ・すましじる
  (637kカロリー)
でした。鯖がおいしかったです。

おはようございます。5月23日火曜日です。

画像1画像2
 天気は曇り、気温は15度の、雨模様の朝です。窓からの風が心地よく、今日は過ごしやすい気温になりそうです。

さつまいもの苗植え

生活の時間にさつまいもの苗を植えました。苗の種類は「金時」と「べにあずま」です。収穫の日を想像して楽しみにしながら、楽しく植えることができました。
画像1
画像2

今日の3年生

 今日の時間割は、国語・算数・外国語活動・音楽・理科でした。グリーンカーテンの苗植えもしました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1画像2
今日の献立は、
 ・ごはん
 ・ごもくマーボーどうふ
 ・さんしょくナムル
 ・スティックだいがくいも
  (695kカロリー)
でした。ごちそうさまでした。

おはようございます。5月22日月曜日です。

画像1画像2
 天気は晴れ、気温は16度の朝です。先週のスピーチ「おすすめの本」の中で、ザリガニのお話の本がありました。早速アメリカザリガニを数匹用意しました。

今日の3年生

 今日の時間割は、学級・国語・算数・理科でした。午後からは眼科検診のため渋田小学校に行き、そのまま下校しました。算数では、今まで学んできたことを活用して、「たし算の筆算」の仕方をおしゃべりも交えて習熟を図っています。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1画像2
今日の献立は、
 ・コッペパン
 ・とりにくのバーベキューソース
 ・やさいサラダ
 ・きのこスープ
  (672kカロリー)
でした。ごちそうさまでした。

おはようございます。5月19日金曜日です。

画像1画像2
 天気は曇り、気温は16度の、雨模様の朝です。窓から涼しい風が吹き込んできます。
 来週の行事予定は、全校朝の会とALT授業日(月)、オンライン朝の会と交通安全教室(水)、尿検査(木)、花坂小学校との交流学習「里山の生き物調べ」(金)です。保護者の皆様、交流学習の内容などは、本日児童を通じてお知らせします。朝のスピーチテーマは「今一番楽しいこと」です。

今日の3年生・その2

画像1
画像2
画像3
 社会では学校周辺を探検・記録したり地図を作成したりしました。総合の中で、メッセージをローマ字入力しました。タブレットでの宿題が毎日あるので、その時できれば先生にメッセージを送るそうです。

今日の3年生

 今日の時間割は、国語・算数・体育・社会・総合・総合でした。国語の時間に「さか立ちごま」の楽しみ方を試してみました。体育では体力テスト(4種目)を行いました。去年の自己記録や県平均記録突破が目標でした。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1画像2
今日の献立は、
 ・ごはん
 ・ごぼうコロッケ
 ・やさいのじゃこあえ
 ・みそしる
  (622kカロリー)
でした。コロッケが特においしかったです。ごちそうさまでした。

昨日の3年生

 時間割は、国語・算数・図工・社会・道徳でした。
画像1
画像2
画像3

おはようございます。5月18日木曜日です。

画像1画像2
 天気は快晴、気温は14度の朝です。今日も暑くなりそうです。日中の気温に合わせた服装だと、朝は少し涼しく感じます。

今日の給食

画像1画像2
今日の献立は、
 ・むぎごはん
 ・はるやさいカレー
 ・かいそうサラダ
 ・ヨーグルト
  (681kカロリー)
でした。おいしくいただきました。

おはようございます。5月17日水曜日です。

画像1画像2
 天気は快晴、気温は13度の朝です。今日も暑くなりそうです。

今日の3年生

画像1
画像2
画像3
 今日の時間割は、国語・国語・理科・音楽・体育・算数でした。習字では「横画」が上手に書けました。「縦画」は難しいそうです。5時間目は、気温が25度でしたが、予定通り体力テスト(4種目)を行いました。練習の成果を発揮できています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
かつらぎ町立梁瀬小学校
〒643-0611
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町花園梁瀬567-1
TEL:0737-26-0304
FAX:0737-26-0304