最新更新日:2024/07/03
本日:count up83
昨日:114
総数:339612
「早ね・早おき・朝ごはん」で規則正しい生活を! 「笑顔であいさつ・目を見てへんじ・みんなのためにくつそろえ」を心がけましょう。

きりつ  れい

 授業を始めるとき、授業を終えるとき、「きりつ」「れい」をします。
 休憩時間とのけじめをつけるためにも、みんなできちんと、「きりつ」「れい」ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

うめジュースづくり  5年生

 今日は、県産のいただいたうめを使って、ジュースづくりをしました。うめ(青梅)を洗って水気をきり、へたを取って、表面を竹串で穴をあけます。きれいな瓶に、うめ・砂糖・うめ・砂糖…と交互に入れていきます。
 だいたい2週間くらいでできあがるようです。
 楽しみですね。
 おいしいうめジュースができますように…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第71回 よい歯を育てるコンクール

 6月8日(木) 第71回よい歯を育てるコンクールが、かつらぎ総合文化会館で行われました。伊都地方の小学校から集まりました。妙寺小学校からも、各学年の代表一人ずつ参加しました。個人の部においても、それぞれよい成績を修め、団体の部では3位をいただくことができました。
 これからも、自分の歯を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 6/9(金)臨時休業のお知らせ

 本日夕刻より明日にかけて、気象庁より大雨の降る予報が出されています。本町においては先週の大雨により、地盤の崩落や危険箇所が数多く見られる状況が続いています。学校でも指導いたしますが、必要のない外出は控えるようお話いただきますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 個人懇談会開催のご案内

 先日お知らせしましたとおり、本年度の個人懇談を7月18日(火)〜21日(金)13:00〜17:00に実施いたします。
 学校へお越しいただく日時については、兄弟姉妹関係を考慮して、6月19日(月)に担任からご連絡しますので、ご都合の悪い日時がありましたら、6月12日(月)までに担任に連絡してください。
画像1 画像1

スポーツテスト

 今日は大きな学年と小さな学年といっしょになって、スポーツテストを行いました。大きな学年の子たちは、小さな学年の子たちに、やり方などを優しく教えてあげたり数を数えてあげたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科  5年生

 今、5年生の算数科は、「計算のきまり」について学習しています。
 しっかり先生の話や友だちの意見を聞いたり、友だちと話し合ったりしながら、学習をしています。ノートにも自分の考えやみんなで学んだことなどきちんと書いています。
 さすが高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽科  3年生

 小学校の音楽科では、3年生からリコーダーの演奏の練習が始まります。みんなうれしそうに練習しています。
 リコーダーを演奏するときに大切なことのひとつに、「タンギング」があります。1音ずつ「トゥ、トゥ、トゥ・・・」と舌で切って演奏します。
 今日は、その練習です。音楽に合わせて「シ」の音で「トゥ、トゥ、トゥ」と演奏しています。
 これから、たくさん練習をして、いろいろな曲が演奏できるようになると、楽しいでしょうね。
画像1 画像1

縦割り班掃除

 いつも掃除は、1年生から6年生まで縦割りの班に分けてしています。
 高学年は、自分の班の子たちが、きちんと掃除できるように、教えてあげたり指示を出したりしてくれています。
 たまに、高学年がいないときもあるようです。
 高学年がいなくても、だいじょうぶ!!
 しっかりできています。
 えらいな〜
画像1 画像1

梅雨といえば…

画像1 画像1
 梅雨といえば・・・あじさいですね。小学校玄関横にきれいなピンク色のあじさいが咲いています。
 雨が降り続くとじめじめして鬱陶しいですが、梅雨の雨も自然界にとって必要不可欠な存在で、「恵みの雨」として大きな役割を果たしています。この時期の雨は、稲や野菜の成長に欠かせません。
 また、春の新緑の時期の芽吹いた草木は多くの養分を必要としていますが、梅雨の雨がもたらす水分が、それらの草木が土や太陽から養分を吸収する助けとなっているのです。

 

 先日の大雨ではあちこちでたいへんな被害が出ているようです。
 その豪雨に際しまして、被害を受けられた皆様に、お見舞い申し上げます。

児童玄関の靴箱です

 今日の児童玄関の高学年の靴箱の様子です。
 誰の靴も、はみ出していたり下に落ちていたりしていません。5・6年生みんなの靴がきちんと靴箱に入っています。
 「そんなこと当たり前やん。」
そう言われるかもしれませんが、こんなちょっとしたことがきちんとできるということは、素晴らしいことだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和な社会について  6年生

 今日、遺族会の方々に来ていただいて、「平和な社会について」のお話を聞かせていただきました。今回のこのお話を、一人一人が「平和についてしっかりと考える機会としてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

転入生がきました

 今日から3年生に転入生が来ました。うれしいです。これで、妙寺小学校全校児童は、300人になりました。
 みんなで力を合わせて、心をひとつに、いろんなことにがんばっていきましょう。
画像1 画像1

図工 4年生

 4年生の図工の時間です。今日は「まぼろしの花」を描きました。
 下書きなしで、自分でテーマを決めて描きました。どんな場所で咲いているようにしようかな、だれも見たことのない花ってどんな花かな・・・
 絵の具の色をつくりながら、様子を考えながら、画用紙に描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の学習  1年生

 今日の1年生の算数の学習は、「10にしましょう」の活動を行いました。2人1組で
1から9までのカードを使い、2枚の数で10になるカードを選ぶ活動です。みんな楽しそうに、カードを選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科 調理実習  5年生

 できあがったサラダはみーんな完食です。
「今度休みの日に、家で作ってみよう。」
 そう言いながらおいしくいただいていました。
 あとの片付けもバッチリです。

 これで、5年生も自分でできることが、またひとつ増えましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 調理実習  5年生

 5年生は家庭科の時間に「野菜をゆでる」学習をしています。
 学習したことから、今日は「ゆで野菜サラダ」に挑戦しました。
 まずは、先生の説明をしっかり聞いています。「調理実習」はやっぱりみんな心がウキウキするようですが、けがなどがないようにと、どの子も真剣です。
 包丁を使って野菜を切るのも上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室  1年生

 今日は、かつらぎ町交通指導員の方々と役場の方に来ていただいて、1年生が交通安全教室を行いました。生憎の雨だったので、体育館で行いました。
 交通安全についてのDVDを見た後、体育館にセットしていただいた信号機を見て、横断歩道を渡って、歩く練習をしました。
 これから、ほんとうに道を渡るときは、今日のように車やバイク、自転車が来ないか右左をよく見て、手をあげて渡るようにしましょう。
 交通指導員、役場の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春季運動会

 本日5月27日(土) 妙寺小学校春季運動会を予定どおり開催いたします。
 9時開会です。みなさん、子供たちのがんばる姿を、ぜひ、ご覧ください。
 応援、お願いします。

運動会の開催について

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の運動会は、予定どおり午前9時より開催いたします。
ご観覧の程、よろしくお願い申し上げます。
なお、駐車場は旧妙寺警察署跡地と妙寺中学校をお借りしておりますので、
そちらをご利用ください。




          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式
かつらぎ町立妙寺小学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺857
TEL:0736-22-0031
FAX:0736-22-1967