最新更新日:2024/05/23
本日:count up286
昨日:252
総数:346323

結団式が実施されました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

結団式が実施されました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(5月22日)昼休み、体育大会の結団式が団ごとに各会場で行われ、団名や団長、副団長等の発表が行われました。それぞれの団名は、
赤団 緋色の大炎舞(スカーレット エクスプロージョン)団
青団 藍楽武友(あいらぶゆー)団
黄団 〜はじけるレモンのかほり〜キュアアテーネ団

 結団式では、団ごとに団名に関わるエピソードの紹介や決めポーズ、円陣など団結力を高めるための工夫が見られ、3年生中心にしっかり準備をしてきた様子がうかがえました。これから、長縄の朝練等もクラス毎に始まります。どの団も、頑張って欲しいと思います。

体育大会種目説明

 いよいよ体育大会に向けて動き始めます。

 本日(5月19日)のランチタイム、これまで体育委員会の人たちが準備を進めてきた体育大会における体育委員種目をタブレットを活用して、各クラスに説明に回りました。

 クラスにいる生徒の皆さんは食事を食べながら説明を聞きます。説明する人たちは、A組種目、B組種目、C組種目について、各クラスを順番に回り説明しました。

 名称はなかなか凝っていますので、はじめてブログで知った皆さんはどんな内容か想像してみてください。

 A組種目「僕から逃げてくお姫様❤君の心を狙い撃ち!」
 B組種目「君に届け!ダイレクトアタック!」
 C組種目「Mission Impossible 〜障害を越えて絆を繋げ〜」

 太田中の体育大会は、すべて生徒が企画し、運営します。6月8日の本番に向け、さらに準備を進めていきますので、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年総合的な学習

 現在2年生は、総合的な学習でミッション1「太田中の魅力を発信せよ」において、これまでの学校生活に基づいて太田中の魅力を「他者視点」を意識しながら追究しています。

 そして、行事や学校生活、部活動などそれぞれが考える「太田中の魅力」を静止画や動画を通して伝えるために、短時間の紹介動画を作製しているところです。

 著作権に注意して既存の素材を集めたり、タブレットを使って静止画や動画を撮ったりし、それらを動画編集ソフトで編集して楽しみながら活動していました。
 
 途中の編集動画を見せてもらったり、生徒の皆さんが楽しそうに作製している様子を見たりしていたら、完成版がたいへん楽しみになりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

熱中症予防教室

 本日(5月17日)中間テスト終了後の3校時、講師の先生にお越しいただき熱中症予防教室を行いました。

 本日は前橋の最高気温が37度になるとの予報もあり、タイムリーな話題です。
 熱中症のことを知らない生徒はいませんが、中間テスト明けの睡眠不足や急に暑さが増してきたとき、朝食を抜いてきたときなどは特に注意が必要です。

 熱中症は死に至る可能性がある症態ですが、予防法を知っていれば防ぐことも可能です。
 特に、暑熱順化(身体を熱さに慣れさせること)が重要で、運動や入浴などを通し、汗をかくことで徐々に身体を暑さに慣らすことで、熱中症にかかりにくくなるそうです。

 また、体液のバランスを意識し、喉の渇きを感じる前に水分とナトリウム(できれば糖分を含むもの)を摂ることや日なたでの運動時には帽子をかぶり、部屋のなかではとることなどの基本的な対応も、改めて確認がありました。

 特に大切なのは、体調不良は自分にしかわからないことですから、調子が悪い場合には早めに近くにいる先生や友だちに知らせることです。我慢して遅れたら取り返しのつかないことになります。

 これから暑くなる中で、生徒の皆さんは本日講義いただいたことを頭の中に入れ、体育や部活動の中で生かし、熱中症を予防するように心がけて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マナーアップ・中間テスト

 本日(5月16日)は、第1回マナーアップで高校の交通安全委員の生徒や交通指導員の方々がお越しになり、登校する生徒にあいさつや声掛けをしていただきました。

 また、本日と明日は中間テストです。登校時に電車通学の生徒の中には、問題集を持ちながら歩いてくる生徒もいます。交通指導の方々も「さすが太田中ですね」と感心していました。しかし、生徒の皆さんは電車から降りて歩く際には、気をつけてください。

 教室の写真は1年生です。みんな真剣に問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

少年の主張 班代表選考会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日(5月15日)5校時、3年生の国語の授業は少年の主張 班代表選考会を行いました。
 生徒は春休みから、自分が日頃思っていることについて、考えや提案を文章にまとめてきました。そして、これから学校代表を決めるにあたり、まず、各クラスにおいて班ごとに発表を行い、代表者を選考します。

 生徒は発表する順番を決め、5分程度の原稿を発表します。それを聞いた班の人たちが、声の大きさや発表の工夫等の発表の仕方に関すること、説得力や意見の伝わり方等内容についてのこと、良かった点などを点数や言葉で相互評価しました。

 生徒は思いやりや部活動、戦争に関することなど学校生活や世界に目を向けて自分の考えを主張したり、提案したりしていました。太田中らしく、どの生徒もよく考えて、立派な主張をしていました。今後、学級の代表が決められ、学年、学校の代表が選抜されます。

 自分の主張が伝わるように、2、3年生の皆さん頑張ってください。

1年生授業参観

 本日(5月12日)は1年生の授業参観日です。

 入学して1ヶ月余りたちますが、一生懸命授業に取り組み、ここまで何とか憧れの先輩のようになりたいと頑張ってきました。授業中の反応も良く、普段は明るく取り組んでいますが、今日はたくさんの保護者の方々に囲まれちょっと緊張気味でした。

 それでも、先生の質問にはきちんと答えたり、観察をしたり、隣とコミュニケーションをしたりと各クラスの授業には集中していました。さすがです。

 ゴールデンウィーク明けのご多用の中お越しいただいた保護者の皆様ありがとうございました。今後もご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JRC登録式

 本日、ホールにてボランティア委員会が企画したJRC登録式が行われました。
 3年生のボランティア委員会が司会や説明などを行いました。プレゼンテーションソフトを使い、わかりやすく簡潔に説明されており、1・2年生もJRCの活動についてよく分かったと思います。
 その後、全校生徒で誓いの言葉を唱和し、4月から新しいメンバーとなった1年生に会員バッジがボランティア委員会委員長より授与されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の英語の時間

 本日(5月10日)は英語担当とALTの先生の授業です。

 ゴールは「相手にわかってもらえるように自分の考えや事実などを伝え合おう」です。

 先生はオールイングリッシュで授業を行います。静かな雰囲気でよく聞いていますが、意味がわからないときには別の言い回しで伝えます。

 授業内容はまず、「Which do you think is better,newspaper or the Internet?」について隣の人に良いと思う方と理由を述べ合います。次に、指名した生徒に答えてもらうと意外な答えがあり、驚きや笑いが起こります。その後、教科書の内容について生徒が和訳したり、ALTの先生が補足したりします。

 さらに「Which is better country life or city life 」について、じゃんけんで良いと思う立場を決め、その理由を英語でワークシートに書き込み、それを隣の人と伝え合ったり、相手の意見に対する自分の意見を書いたりします。

 話す、聞く、読む、書く等の各技能が必要であり、集中していないと聞き逃してしまうので、生徒のみなさんもたいへん真剣に取り組んでいました。

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

 本日(5月9日)の朝行事は全校集会です。
 昨年はすべてオンラインで実施しましたが、今年は状況を見ながらコロナ前に行っていたように、文化棟ホールで行います。

 今年度第1回目の今日は、「夢のはなしをしよう1」という題で話をしました。
 先生方の中学時代の夢や昔はテレビの世界だけと思っていた物が時間の経過と共に人々の努力と研究により現実になってきたことなどについて、今年2月に亡くなった漫画家の松本零士さんが生前に語っていた話などを交えながら話をしました。

 皆さん共通して、小さい頃に好きだったことや興味を持っていたことが、将来の夢や目標につながったこと、若い時にはうまくいかないこともありますが、すべて将来のための経験になること、夢や目標をもつと日常生活が一層充実することなどを話しました。

 今日の映像は「昔」の漫画やアニメが多かったですが、生徒の皆さんは集中してよく聞いてくれました。次回は、「夢のはなしをしよう2」という題で未来の話をしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

太田市中体連春季大会(5月3日〜6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

太田市中体連春季大会(5月3日〜6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 陸上部は、1年生も多数の選手が参加し、全学年がそれぞれの種目で自己ベストの更新を目指し、たいへん蒸し暑い中よく頑張っていました。

 また、太田中の選手への応援はもちろんですが、フィールド競技などで他校の選手にも応援の拍手をするなど、スポーツマンシップを発揮しているところが立派でした。

 陸上部はコツコツと頑張れる選手が多いので、今後も自己ベストの更新を目指し、総体や記録会で最高のパフォーマンスが発揮できるように期待したいと思います。

太田市中体連春季大会(5月3日〜6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卓球部は、団体戦では気持ちを込めて気合いのこもった試合が多く見られ、応援団と一体となって頑張っていました。

 結果は男子が3位、女子は予選敗退でしたが、上位チームにも接戦し、確実に練習の成果が出て、伸びている様子が見られました。

 個人戦でも多くの選手が、勝ち上がるなど着実に進歩しており、総体ではさらにステップアップした姿が期待できそうです。

太田市中体連春季大会(5月3日〜6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バスケットボール部女子は、「一笑懸命」を合い言葉に、たいへん明るい雰囲気で選手と応援団が一丸となって試合に臨みました。

 3回戦からの出場で、準々決勝、準決勝を快勝し、決勝ではリードしてスタートしたものの、惜しくも僅差で準優勝でした。

 高いレベルの戦いであるため簡単ではないでしょうが、決勝での悔し涙がうれし涙に変わるように、総体では一層頑張ってくれることと思います。

太田市中体連春季大会(5月3日〜6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

太田市中体連春季大会(5月3日〜6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ゴールデンウィーク後半は、雨で延期になったテニス部の団体戦、バスケットボール部女子、卓球部の個人・団体戦、陸上部の大会がそれぞれ実施されました。

 テニス部は男女どの試合も接戦で、男子は準決勝を3−2で勝利、決勝は2−3で惜敗し準優勝、女子も1つ1つの試合が接戦に次ぐ接戦で、2−3で惜敗でした。男女ともに、総体に向けて期待が持てそうです。

 選手の皆さんは、個人戦同様に爽やかなあいさつや応援する姿、ボールが外に出た場合に素早く走って取りに行くなど、試合以外の場面でも細やかな配慮が立派でした。

2年授業参観

 ゴールデンウィークの連休の合間の本日は、2年生の授業参観が実施されました。ご夫婦でお越しいただいたご家庭もあり、たくさんの保護者の皆様に参観していただきました。

 A組は理科室で実験でした。グループの活動ということもあり、いつも通りリラックスして楽しそうに授業を受けていました。B組は音楽。体操をしたり、歌を歌ったりして緊張感もほぐれて明るい雰囲気でした。C組は道徳。グループ活動で自分の意見を伝え合ったり、みんなの前で自分の意見を言ったり、途中で保護者の意見を聞いたりと親子で考えていただきました。

 新年度になり後輩もできて、一層落ち着いた雰囲気で授業を受けている2年生。部活動でもよく頑張っており、今後の活躍が期待できそうです。保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太田市中体連春季大会(4月29日・30日)

 太田市中体連春季大会も後半になってきました。本校では4月29日はテニス部男女の個人戦、30日はバスケットボール部男子の試合がありました。
 
 29日は初夏の日差しが強い暑い日でしたが、テニス部の男女ともに接戦を戦い抜き、多くのペアが勝ち上がりました。良いプレーにはお互いにハイタッチして気持ちを高めたり、負けているときには励まし合ったりしている様子が見られ、よく頑張っていました。特に、男子は新人戦で敗れた決勝戦の雪辱を果たし、見事優勝しました。雨のため30日に行われる予定の団体戦は、5月3日に延期になりました。

 30日、バスケットボール部男子の試合は前半の失点が最後に響き、惜敗しましたが、体を張ってよく守り、攻めました。少ない3年生がチームを引っ張る2年生が中心のチームで、スタートで経験の少なさがやや影響してしまいましたが、伸び盛りであり、中盤以降は互角に戦い、次の大会に期待が持てました。ギャラリーからの応援が盛り上がったのも選手に勇気を与えたのだと思います。

 テニス部もバスケットボール部も、礼儀正しく、爽やかな試合が見られ素晴らしかったです。選手、応援の皆さんお疲れ様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太田市中体連春季大会(4月29日・30日)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立太田中学校
〒373-0842
住所:群馬県太田市細谷町1510番地
TEL:0276-31-3322
FAX:0276-31-3466