最新更新日:2024/06/28
本日:count up27
昨日:45
総数:137158
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

4年生 道徳

タブレットやパソコンを安心・安全につ使えるように勉強しています。
これからは、とっても大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 道徳

先生の話を聞いて、しっかり自分の考えを言っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の意見

児童朝会で、5年生が素晴らしい意見を言ってくれました。
それは、「チャイム着席」をしっかりやっていこうということです。
休み時間と授業の切り替え、気持ちの切り替えにも繋がりますね。
5年生ありがとう。
画像1 画像1

ドッチボールをして楽しんでいます。

朝は、ドッチボールをして元気に体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

笑顔で朝の挨拶です。

今日も元気です。
笑顔で元気な挨拶をしてくれます。元気もらえますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのために線を引く

朝、ドッジボールをみんながしやすいように、線を引いてくれています。
人のために実直にしている姿素晴らしいですね。

画像1 画像1

消防団来校

3年生が本日学習します「消防団の仕事」のために、松原市消防署の方と松原市消防団の第6分団の方が来てくれました。
2時間目に消防団の仕事を学習して、3時間目には煙の体験などがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者の皆様

本日は、お弁当ありがとうございました。
お弁当タイムに、各学年に行くとみんなニコニコ笑顔で食べています。
美味しい美味しいと何度も言って食べています。
一人の子どもからは、「校長先生知ってる。来週もお弁当作ってくれるの」「うれしい」とニッコリ笑顔です。
忙しいと思いますが、来週金曜日もお弁当よろしくお願いいたします。

2年生 国語

説明文「馬のおもちゃの作り方」を学習して、実際に作っちゃいました。馬が走るんですよ驚きです。子どもたちの笑顔とってもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育

大縄大会に向け8の字跳びを練習しています。そして、短縄跳びの目標達成のため練習に集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 読み聞かせ練習

まだ1年生には秘密なんですが、3年生が1年生に読み聞かせを行います。
3年生は、今読み聞かせの練習をしています。絵本を選んだ理由や工夫するところなどを話し合っています。がんばれ3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数

「組み合わせの」の学習をしています。
先に自分で考える。そして、互いに相談しあって答えを導いています。
仲間っていいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 英語

アレックス先生と河野先生、そして5年生のみんなで楽しく英会話をしています。
今日は、何処からきたの?、誕生日は?、好きな教科は?などの英語の質問に、英語で答えています。素晴らしい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 歌って踊ってワイワイ

1年教室から元気な歌声が聞こえてきます。
「校歌」「わくわくキッチン」「どれみのキャンディー」「どれみのうた」「ミッキーマウス マーチ」それぞれ歌って踊って楽しんでいます。
その後は、キーボードの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 楽しい 楽しい お弁当タイム

美味しいお弁当を食べた後、
トークに花が咲いてます。
みんなの笑顔を見ていると、私も元気になるよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 お弁当タイム

愛のつまったお弁当、とっても嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 お弁当

お弁当のふたを開けてニッコリ。
食べてニッコリ。
友だちと顔をあわせてニッコリ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当の時間です。3年生も嬉しさを爆発させています。
美味しいとたくさんの子どもたちから、聞くことができました。

4年生 お弁当

4年も お弁当美味しいね。
みんな顔を合わせて美味しいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 お弁当

2年生も笑顔のお弁当です。みんな美味しいと言っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立松原西小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂5-57
TEL:072-332-0130
FAX:072-332-0539