最新更新日:2024/06/28
本日:count up26
昨日:45
総数:137157
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

給食中

カレー最高です。
みんな笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食中

今日のメニューは、秋野菜のカレーライスとハンバーグです。
とっても美味しいよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポッソクワトロ見学

5年生は学校前の自動車会社「ポッソクワトロ」の見学をしています。
工夫している事や困ったことなどを話してくれています。
社長さんから、夢をもつことその夢に向かって努力すことを話していただきました。
ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班で

各班で円になり、ゲームをしています。
それぞれ意見を交わして協力しています。
画像1 画像1

グループ ワーク トレーニング

1時間目 GWT(グループ ワーク トレーニング)です。
これは縦割りで班を組み、みんなで意見を交わし活動をする中で、思いやりや助け合う力を育む取り組みです。

最初は、縦割り遠足の説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒いけど

今日はとっても寒いけど
運動場では、子どもたちの元気な声が聞こえます。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気に登校です。

とっても寒い朝ですね。
子どもたちは、冬の服装になりました。

挨拶がとてもいいですね。
友だちとも仲良く登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 フェスタに向けて

画像1 画像1
3・4年生は、明後日に松原中学校で披露する「松西ソーラン」の最終調整に入りました。最後まで全力です。みんなの笑顔がとっても眩しいよ。
画像2 画像2

美味しそうなサツマイモ

先日、1年生は芋ほりをしました。
大歓声の中、大きなサツマイモが顔をだしてきました。
素敵な笑顔が広がっていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

画像1 画像1
縄跳び演習中です。
前回し跳び・後ろ回し跳び 
猛練習中です。
画像2 画像2

外遊び

体を動かすのはとってもいいよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

外遊び

気持ちいいよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼休みは

外で元気に遊びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃中

隅々まで綺麗にがモットーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食中

今日も美味しかったね。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食中

元気もりもりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のメニューは

今日のメニューは、「コッペパン」「ポークチャップ」「冬瓜のスープ煮」「フライドポテト」です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

漢字の「気」の書き順の勉強中です。
丁寧にゆっくり書こうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 道徳

書いてる中で、「ありがとう」の5文字がたくさん見られます。
心を和らげる魔法の5文字ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 道徳

2年生は、「友だちの いいところ 見つけ」をしています。
リンゴに、友だちの良いところを心を込めて書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立松原西小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂5-57
TEL:072-332-0130
FAX:072-332-0539