最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:12
総数:53788
笑顔の花園 梁瀬小学校と花園幼稚園の様子をお知らせします。 「 梁瀬の子 優しい子 やる気の子 やりきる子 」 今月もがんばっています。

おはようございます。6月23日金曜日です。

画像1画像2
 天気は曇り、気温は20度、梅雨空が広がっている朝です。
 来週の行事予定は、全校朝の会とALT授業日(月)、プール開き(木)です。

今日の給食

画像1
今日の献立は、
 ・ごはん
 ・ぎゅうにゅう
 ・さけフライ
 ・カラフルサラダ
 ・こんにゃくのみそしる
でした。ボリューム満点のフライがおいしかったです。

おはようございます。6月22日木曜日です。

画像1画像2
 天気は曇り、気温は19度の朝、窓から涼しい風が吹き込み、時折雨も降り始めます。キュウリが花をつけ始めました。ツルの成長を促すため、雌花は摘み取っています。

今日の様子

 今日の時間割は、国語・算数・図工・社会・道徳でした。また、花坂小学校とのオンライン朝の会もありました。自作の俳句発表でした。それは、3年生の国語の学習にもつながります。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1画像2
今日の献立は、
 ・ごはん
 ・ぎゅうにゅう
 ・とりのくのなんばんやき
 ・すのもの
 ・ぐだくさんみそしる
でした。ごちそうさまでした。

おはようございます。6月21日水曜日です。

画像1画像2
 夏至の日の朝、天気は曇り、気温は20度です。梅雨空がもどってきました。

今日の様子

 今日の時間割は、学級・理科・国語・音楽・体育・算数でした。1時間目は梅ジュースを作りました。おいしいジュースができるといいですね。体育のマット遊びで、背中倒立や側転に挑戦しました。コツをつかみかけています。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
今日の献立は、
 ・むぎごはん
 ・ぎゅうにゅう
 ・ぶたにくのおろしどんぶり
 ・ごぼうサラダ
 ・ヨーグルト
でした。ご飯もゴボウもしっかり噛んで食べました。ごちそうさまでした。

おはようございます。6月20日火曜日です。

画像1画像2
 天気は曇り、気温は18度の朝、白く薄い雲が広がっています。

トマトの観察

今日、生活の時間に育てているトマトが赤くなっているのを見つけました。5時間目の生活の時間に観察をしてから、収穫して食べました。自分たちで育てたトマトはおいしかったですね。まだまだたくさん実がついているので、赤くなるのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

今日の様子

 今日の時間割は、国語・算数・外国語活動・音楽・理科でした。風があって過ごしやすかったですが、とっても暑い日でした。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1画像2
今日の献立は、
 ・ごはん
 ・ぎゅうにゅう
 ・やさいいため
 ・きゅうりとコーンのちゅうかあえ
 ・ぎょうざ
でした。ごちそうさまでした。

おはようございます。6月19日月曜日です。

画像1画像2
 天気は晴れ、気温は16度の朝、梅雨の晴れ間です。プールの水温が20度になっています。

今日の様子

 今日の時間割は、学級・国語・算数・理科・体育・国語でした。朝、モンシロチョウが1匹羽化していて逃がしました。下校前にも1匹羽化していて逃がしました。まだサナギがあります。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
今日の献立は、
 ・コッペパン
 ・ぎゅうにゅう
 ・キャベツのクリームに
 ・こまつなサラダ
 ・あじさいゼリー
でした。ごちそうさまでした。

6歳のお誕生日おめでとう

今日は6月生まれの年長さんのお誕生日会をしました。
毎日元気に遊んで、生き物の観察やお世話にも夢中な年長さん。今日のお誕生会もとても楽しみにしていてくれたようです。
小学生のみんなもお祝いに来てくれました。ありがとう
そしてクッキングでは、キュウリを薄く切ったり、おにぎりを自分でにぎったりと、何でも挑戦して頑張っていました。
ハンバーグにおにぎり、野菜・春に苗を植え水やりをしてくれていたピーマンの入ったスープもおいしかったです。
画像1
画像2
画像3

歯のポスターを見に行きました

8日に年長さんが頑張って描いた歯のポスターが、かつらぎ総合文化会館に展示されていたので、みんなで見に行きました!
大きなお口に、たくさんの歯。歯ブラシまで頑張って描いてあります。小学生のお兄さん達の絵も見つけて沢山見てきました。みんなそれぞれに素敵な絵でした。



画像1
画像2
画像3

おはようございます。6月16日金曜日です。

画像1画像2
 天気は曇り、気温は19度の朝、涼しい風が吹き込んできます。プールの水温が18度になりました。
 来週の行事予定は、全校朝の会とALT授業日(月)、オンライン朝の会(水)です。スピーチテーマは、「夏の楽しみ」です。スピーチの充実だけでなく、質問や感想の応答も活発になっています。

今日の様子

画像1
画像2
画像3
 今日の時間割は、国語・算数・体育・社会・総合・総合でした。オタマジャクシが、ゆでたクローバー・キュウリの葉・ヒマワリの葉・ホウセンカの葉を食べるか調べ始めました。また、オタマジャクシの口を観察したり、日本にすむカエルやそれらの卵を調べたりしました。

今日の給食

画像1
今日も献立は、
 ・ごはん
 ・ぎゅうにゅう
 ・ほねくのにもの
 ・やさいのじゃこあえ
 ・あつやきたまご
でした。ごちそうさまでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
かつらぎ町立梁瀬小学校
〒643-0611
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町花園梁瀬567-1
TEL:0737-26-0304
FAX:0737-26-0304