最新更新日:2024/06/29
本日:count up16
昨日:100
総数:498077
気温が上がり、蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

高学年のようす

5年生A組の算数、B組の体育のようすです。
6年生は、算数のプリントの答えの確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級

4年生、国語の時間です。
6年生は6月に植えた稲の刈り入れをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科の学習!

画像1 画像1
かげのでき方と太陽の学習で、かげつなぎをしました。
協力してみんなで一列に!
次からは、かげと太陽の動きについて学習していきます!

10月17日(火)の予定

普通授業。
学校司書、ALT、ICT支援員、学生ボランティア来校。

学校で植えた稲の穂が実りの時期を迎えています。
プランターには冬野菜、ほうれん草が育ってきています。
画像1 画像1

2学期始業式

今日は2学期の始業式。
校長先生からは、「読書の秋」にちなんで、おすすめ本の紹介がありました。
長谷川義文 著 『おおにしせんせい』
ヨシタケシンスケ 著 『あつかったらぬげばいい』
齋藤 孝 著 『こども「学問のすすめ」』
の3冊です。職員室前の本棚に置いているので、また手に取ってみましょう。

そのあと、体育委員会からの「おすすめストレッチ」の動画を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

橋本高等学校 よみかたりボランティア

橋本高等学校から3名のみなさんが、本の読み聞かせに来てくれました。
1年生〜4年生の教室で、大型絵本や紙芝居などを読んで聞かせてくれました。みんな興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

5年生A組は、家庭科。「買い物の仕方を工夫しよう」
5年生B組は、算数科。「いろいろな分数のたし算やひき算をしよう」
6年生は、学級活動で、2学期の係決めをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 その2

4年生、学級活動。 何やらクイズを出していますね。
3年生A組、国語科。秋にまつわる言葉を集めているのかな?
3年生B組、社会科。「はたらく人はどんなことに気をつけているのか」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 その3

1年生、国語科。漢字の学習をしています。
2年生、生活科。おもちゃのけかく書を作成していました。
たんぽぽ学級1年生も国語科。漢字の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日の予定

2学期始業式
14:30下校
冬服への完全移行
橋本高校よみかたりボランティア来校
画像1 画像1

放送委員会から

終業式の後、放送委員会で作成した「はしもとあい」の啓発動画を鑑賞しました。
2学期も「はしもとあい」を守れるよう頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

1学期の終業式が行われました。
校長先生からは「継続は力なり」「切磋琢磨」についてのお話と、「はしもとあい」の1学期の振り返りがありました。
また、サマーボールのデザイン花火や水泳記録会の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日の予定

1学期終業式
14時30分下校
移動児童館(3A)
画像1 画像1

バイキング給食(6年生)

いつもよりたくさんのメニューから選べるので、うれしいですね。
写真に載せている以外にもまだたくさんありましたので、ぜひお家でも聞いてみてください!
みんなお腹いっぱいいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイキング給食(6年生)

楽しみにしていたバイキング給食!
みんなおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブッキー号来校

この日を楽しみに待っていたお友達がたくさんの本を借りていきました。
次回は11月10日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙

6年書記、5年書記候補の演説の様子です。
選挙管理委員さんも投票用紙の配布や回収など、頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙

10月12日1限目に児童会役員選挙が行われました。
会長、6年副会長、5年副会長候補の演説の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日の予定

児童会役員選挙
バイキング給食(6年生)
ブッキー号来校
フッ化物洗口
画像1 画像1

クラブ活動

科学
球技
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離別式10:00〜
橋本中央中入学前登校日
4/3 学校司書
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485