最新更新日:2024/05/24
本日:count up12
昨日:59
総数:234570
5月に入り、日中は気温が上昇し、暑くなります。体調管理に気をつけて過ごしましょう。

授業の様子(3年生)

書初め会(毛筆)の練習です。
最初に気を付けるところを全員で確認しました。
その後、それぞれで集中して練習し、1枚清書しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1年生)

「おもちゃランド」の準備です。
17日の新入児交流会で来年度入学予定の園児に楽しんでもらう予定です。
当日は、お兄さんお姉さんとなって活躍してください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(2年生)

書初め会(硬筆)の練習です。
手本をよく見て丁寧に書けています。
練習期間もあと1週間程度なので集中してがんばりましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

火災を想定して避難訓練を行いました。
先生の指示のもと全員運動場に避難することができました。
「落ち着いて行動すること」「ハンカチなどで口と鼻を覆い低い姿勢をとること」などを学びました。
災害に備えた避難訓練をこれからも大切にしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 ロング休憩 行間運動 なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はロング休憩におおなわとびをしました。縦割り班で8の字とびをし、どの班も元気よく楽しく取り組むことができました。なわとび大会本番は1月26日です。本番に向けてしっかり練習しましょう。

薬物乱用防止教室(6年生)2

薬物乱用は『絶対だめ』です。
ロールプレイで友達からの誘いを断る練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室(6年生)1

学校薬剤師の先生による出前授業です。
薬物は特に脳への影響が大きく幻覚や妄想、判断力の低下などをもたらすことがわかりました。また、最近は10代の若者の使用が増えており、市販薬のオーバードーズについても教えていただきました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 5年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の4時間目に4年生に向けて米作りの発表を行いました。この日のためにたくさん準備をして臨みました。いつもと違う空気の中で緊張しながらも一生懸命に発表する姿が見られ良かったです。4年生から「わかりやすい」「なるほど!」といった声が聞こえてきて、わかりやすく伝えることができていました。さすが5年生です。大変立派でしたよ♪

委員会活動2

上:保健・体育
中:図書
下:飼育・園芸
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動1

いろいろ相談したり、実際に活動したりしました。
上:児童会
下:広報・放送
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

少し疲れた様子の子どもたちもいたようですが、集中して頑張っていました。
できるだけ早く生活リズムを整えるようにしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

久しぶりの授業です。
教室に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024年のスタート

あけましておめでとうございます。
旧年中は本校学校運営に対して格別な御高配を賜り厚く御礼申し上げます。
本年もより一層のご支援を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

画像1 画像1 画像2 画像2

仕事納め

本日12月28日は仕事納めです。
12月29日〜1月3日まで学校閉庁日となります。
今年も残すところ僅かになりました。
この1年、保護者の皆様や地域の皆様には学校運営に対し多大なご支援とご協力を賜り、ありがとうございました。
皆様にとって2024年もよい1年になるよう、お祈りしております。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

冬休み宿題サポート講座

紀見東中学校区共育コミュニティ本部事業の冬休み宿題サポート講座(12/25〜12/27)が始まりました。
子どもたちは、書初め会の練習や宿題に取り組んでいます。
地域の皆様にご協力いただき、感謝申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から冬休み

5限目 みんなで大掃除をしました。
メラミンスポンジを使って廊下を磨きました。みんなの力でたくさんの汚れを落としてくれたのでとてもきれいになりました。
各家庭の年末の大掃除でも活躍が期待できそうです。

いよいよ明日から冬休みです。
子どもたちが安全で楽しく過ごせるよう保護者の皆様や地域の皆様のご協力をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から冬休み

4限目 冬休み前集会があり、担当の先生から冬休みの過ごし方についてのお話がありました。
その後、図書委員会から絵本『サンタクロースってほんとにいるの?』の読み聞かせがありました。
クリスマス当日がとても楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科

小学校家庭科の目標の中に、「自分で1食分の献立を考えることができるようになること」があります。
6年生は、お家の方への「どんなことに気をつけて献立を考えているか」のインタビューをもとに、自分で献立を考えました。そして、班で交流し班のベスト献立を作成、全体で2つの班の献立をプレゼンし、6年生のベスト献立を決めました。

今日は、お家の方への「手際よく調理するには、どんなことに気をつけているか」のインタビューから、時間がかかるものを先に作る、温かく食べたいものは後に作るなどのポイントをまとめました。

子どもたちが決めたベスト献立は『チーズ入りスクランブルエッグ、ポテトサラダ、具沢山みそ汁』です。自分1人で調理するなら、どんな手順にするかをタブレットのワークシート上で操作し考えました。
使えるコンロが2つだけどいう条件もあります。

お家の方は、普段からこのようなことを考えながらお料理をしてくださっていることにも、気づいた子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルコールの害について(5年生)

学校薬剤師の先生による出前授業です。
5年生は、未成年飲酒の影響について学習しました。
法律で禁止されていることや脳や成長への影響等を学びました。
最後にアルコールパッチテストを行い、自分のアルコールに対する体質を知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たばこの害について(4年生)

学校薬剤師の先生による出前授業です。
4年生は、たばこの害について学習しました。
体への悪影響のことはもちろんですが、金銭的な負担のことなどいろいろなことを教えていただきました。
子どもたちからは、「絶対吸わない」や「怖い」などの感想が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814