最新更新日:2024/05/24
本日:count up30
昨日:59
総数:234588
5月に入り、日中は気温が上昇し、暑くなります。体調管理に気をつけて過ごしましょう。

職員作業

職員で廊下をきれいに磨いています。
暑い中、汗びっしょりになりながらの作業です。
8月1日の登校日はピカピカになった廊下を見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール・水泳教室

ほとんどの子どもたちがサマースクールに参加しました。
サポートの先生にも慣れ、わからないところをたくさん教えていただきました。
3日間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール・水泳教室

最後の水泳教室です。
目を開けて潜ることができるようになったり、前より長く泳げるようになったり練習の成果がありました。3日間本当によくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール・水泳教室

学校で水泳ができるのは限られた時間です。目標達成に向けて一生懸命練習してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

サマースクール・水泳教室

7月21日〜7月25までサマースクールと水泳教室を行っています。
サマースクールについては多くの方々にサポートいただいており、子どもたちも意欲的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 着衣水泳

6年生最後の水泳の授業

もしも水難事故にあった時、自分の命を守るためにどうすればよいか。
今年も最後の授業で着衣したまま、体を浮かせ救助を待つ練習をしました。
服や靴を身につけている事で浮力となり、自分の身を守ることができることを再確認しました。
近くにペットボトルなどがあれば、投げ入れたり捕まったりして、救助を待つ練習もしました。
明日から長い夏休みが始まります。
どうか事故などに巻き込まれることなく、安全で楽しい毎日を過ごしてほしいと思います。

着衣水泳の後は、お楽しみの自由水泳です。
男女仲良く、水中鬼ごっこを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 2年生へのお礼、お楽しみ会

(上)先日、生き物ランドに招待してくれた2年生に、お礼の手紙を渡しに行きました。心をこめて、お礼も言いました。

(中・下)5時間目にお楽しみ会をしました。子どもたちは、笑顔いっぱいでした。グループ対抗のゲームでは、上手に話し合いをして、意見をまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前集会

いよいよ明日から夏休みです。
宮田先生から夏休みの過ごし方についての話がありました。
校外子ども会でも境原っ子のやくそくについてみんなで確認しました。
一人ひとりが安全を心がけ、楽しい夏休みにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

体育館や特別教室、廊下は汗びっしょりになりながら頑張ってくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

4限目は夏休み前の大掃除です。
みんなで力を合わせて頑張っています。
日頃できていないところもきれいにしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

暑い日が続いています。しっかり食べてこの夏を乗り切りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

本日のメニュー
ごはん、牛乳、ぶたキムチいため、ナムル、たこやきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地産地消(5年生)

食べやすいようにカットして食べたり、丸ごとかじって食べたり夏の味覚を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地産地消(5年生)

和歌山県から地産地消の取組として桃が提供されました。
まずはきれいに洗って、皮をむきます。むき方にコツがあり、みんな苦労しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いきものランド(2年生)

今までの準備や練習の成果が発揮され、一人ひとりの活躍が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いきものランド(2年生)

1年生と幼稚園児を招いて「いきものランド」を開きました。
自分たちで採集した生き物に関するクイズを作ったり、飼い方を調べたりしてまとめたことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業(6年生)

タブレット端末を活用してペアでやりとりします。
どの子も今まで学習したことを存分に発揮できていました。これからも英語に関心をもち、意欲的に学習してほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(6年生)

外国語の授業です。行ってみたいおすすめの国とその理由について、友達と伝え合う活動です。まずは、仲間さがしゲームやラインゲームをして楽しみました。
その後、伝えるためのポイントを確認し、堂本先生とジョアン先生のモデルトークを見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太鼓の練習(6年生)

先生が丁寧に教えてくれるのでどんどん上達しています。これからもみんな仲良く気持ちを合わせて練習してほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太鼓の練習(5年生)

今日の練習が終われば、次の練習は9月です。今まで習ったことの総仕上げです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814