最新更新日:2024/06/12
本日:count up41
昨日:116
総数:200091
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

衣服の取り扱い

10月3日(火)
6年生の家庭科は「衣服の取り扱い表示」についてまとめています。
どの衣服がどんな洗濯をしなければならないかについて、自分で考えてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どれだけ跳べるかな

10月3日(火)
3年生の体育は立ち幅跳びです。
砂場をみんなで整地した後、2列に並んで跳びます。
少し上を向いた方がいいよとアドバイスを受け、ジャンプ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いっしょにおさんぱ

10月3日(火)
1年生の図工は「いっしょにおさんぱ」です。
一緒にお散歩したい動物やキャラクターを粘土で作っています。
がんばっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

He's a Pirate

10月3日(火)
5年生の音楽は「He’s a Pirate」です。
楽器別に個別で練習をしています。
とても真剣に取り組んでいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかりやすい文のくふうを入れて書こう

10月3日(火)
2年生の国語は「わかりやすい文のくふうを入れて書こう」です。
「はじめに、まず、つぎに、」等の順序の言葉や、句読点、「」()<>等の括弧を使う学習です。そのために、タブレットを使っています。
ローマ字入力ができるってすごい!!
頑張っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気球にのってどこまでも

10月3日(火)
4年生の音楽は「気球にのってどこまでも」です。
ペアになって、歌い、お互いの歌い方についてアドバイスをしあっています。
どこまでも遠くへ向かうように歌えていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

次世代育成事業(高野山)その1

10月2日(月)

今日、次世代育成事業で高野山へ行ってきました。
高野町中央公民館で紀伊山地の霊場と参詣道の話を聞き、壇上伽藍や金剛峯寺へ行きました。そして、一の橋から弘法大師御廟まで歩きながら世界遺産マスターの方から詳しく教えていただきました。
天候にも恵まれ過ごしやすい気候でした。知らないことをたくさん聞く事ができました。
みんな興味深く聞き、内容を一生懸命にメモしていました。
聞いた内容は、総合的な学習の時間でまとめます。

画像1 画像1
画像2 画像2

次世代育成事業(高野山)その2

10月2日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2

次世代育成事業(高野山)その3

10月2日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2

次世代育成事業(高野山)その4

10月2日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 はたごんぼ見学1

10月2日(月)

はたごんぼの見学に行ってきました。
7月に行ったときよりも、大きく育っていました。

見学のあと、4つのグループに分かれてはたごんぼについて教えて頂きました。
「なぞグループ」は
「はたごんぼはいつから作り始めたのか」
「はたごんぼは、どうしてこの場所でしか作れないのか」
というなぞについて教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 はたごんぼ見学2

10月2日(月)

「育ちグループ」は
「はたごんぼはどのような順に育つのか」
「育てるのに気をつけていることや大変なことはどんなことか」
と、育て方、育ち方について教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 はたごんぼ見学3

10月2日(月)


「ちがいグループ」は
「はたごんぼと、普通のごぼうでは育て方で大きな違いがあるのか」
「はたごんぼと、普通のごぼうで種をまく時期は違うのか」
と、普通のごぼうとの違いについて調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 はたごんぼ見学4

10月2日(月)

「料理グループ」は
「はたごんぼを使った料理にはどんなものがあるのか」
「自分たちでもかんたんに作れるはたごんぼ料理はあるか」
と、料理に関することを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 はたごんぼ見学5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実際のはたごんぼも見せてもらいました。
とても大きくてびっくりでした。

はたごんぼの種も頂き、学校の花壇でも育てる方法を教えてもらいました。
学校でも上手く育てられるように、みんなで協力してお世話をしていきたいと思います。

今日はたくさんのことを教えて頂きありがとうございました。

昼休みの様子

10月2日(月)
子ども達は今日も元気に外で遊んでいます。
ドッジボールや、四つ葉のクローバー探しを仲良くしていました。
みんな楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

どれみであいさつ

10月2日(月)
1年生の音楽は「ドレミの場所を覚えましょう」です。
「どれみであいさつ」を鍵盤ハーモニカで演奏し歌っています。
よく頑張っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

次世代育成事業その2

10月2日(月)
昼からは一橋から弘法大師御廟までの説明を受け、歩きます!
画像1 画像1
画像2 画像2

次世代育成事業その1

10月2日(月)
壇上伽藍に到着しました!
壇上伽藍から金剛峯寺までまわりの説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平行四辺形の面積

10月2日(月)
5年生の算数は「平行四辺形の面積を求めよう」です。
長方形や三角形の面積の公式を使って平行四辺形の面積を求めます。
まず、グループに分かれて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460