学校での行事や授業の様子を掲載しています。

全員遊び

1年生は、大休み、百年広場で全員遊びです。春の風に負けずに友だちと担任の先生と支援員の先生といっしょにおにごっこに夢中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名言 格言 金言

6年生の図工です。大切にしてきた言葉、本学習で見つけて心に誓った言葉。言葉のイメージを背景にして、色紙を作りました。勇気をもらえます。張り出されるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植物

3年生の理科は、外で植物の観察をしていました。見つけた植物をタブレットで撮影です。「この花の名前が知りたい」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校歌

5年生の音楽は、校歌を歌っていました。「夜ひる止まず 流れくる 石狩川の 水きよし」コロナ禍ではみんなで歌えなかった校歌。ぜひ、歌声を下級生につないでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車の乗り方

雨天のため、自転車を使っての実習はできませんでしたが、3年生、4年生、6年生の交通安全教室が行われました。自転車の危険行為を知り、正しい乗り方を確認しました。横断歩道は降りて押して渡りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おひさま にこにこ

1年生の図工は、独創的なおひさまの絵を描いていました。子どもたちの顔もにこにこしていました。今日は、天気もよく、大休みは全員で外遊びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きな古時計

「おおきな のっぽの ふるどけい♪」の曲が聞こえてきたので、向かってみると4年生がリコーダーで演奏していました。教室からリコーダーや歌声が聞こえる学校にだんだん戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

問題に挑戦

6年生は、全国学力・学習状況調査です。教科は国語と算数。今まで身につけてきた知識・技能、思考力や表現力を使って、日常場面で起こりそうな問題に粘り強く取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食

1年生は、初めての給食です。先生の指示を聞いて静かに準備することができました。「おいしい、おいしい」とペロリできた子もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

1年生、2年生、5年生は交通安全教室を行いました。写真は2年生です。歩道はふざけて歩かない、広がらない。交差点は自分の目で確かめて渡ることを約束しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聴力検査

3年生は、聴力の検査です。友だちの検査の邪魔にならないよう音を一つも出さずに待つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふしぎなたまご

2年生は、図工で「ふしぎなたまご」を描いていました。
確かに不思議な感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天気の変化

5年生は、理科の学習で児童玄関庇の下から雲の様子を観察していました。アヒル雲と命名された雲もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎外清掃

大休は全校で校舎外清掃です。グラウンドや教材園の石やゴミ拾いをしました。木の枝がたくさん落ちていました。みんなで協力して、学校のために働きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

せんをかく

1年生は、鉛筆を正しく持って、線をかく練習です。先生からほめられてとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診

全学年の歯科検診です。お医者さんの前で口を大きく開けて歯や口の中の様子を見てもらいます。教室移動、順番を待ち方も立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外遊び

今年度初めての外遊びは、おにごっこ、ドッジボール、サッカーなどが繰り広げられていました。クラスの友達と早く仲よくなってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びのスタート

進級して、初音読、初ノート、初問題解決。やる気満々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える

登校してきた1年生に6年生が「安心」をプレゼントしてくれました。やさしくて頼りになる6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

86名の新1年生を迎えた入学式も保護者の皆様や本校職員に温かく見守られながら、無事挙行することができました。座り方、お話の聞き方、返事、とても立派でした。月曜日から元気に登校してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

PTA活動

学校だより

北海道教育委員会からのお知らせ

いじめ防止基本方針

よくわかる江別第二小学校

小中一貫教育

コミュニティスクール

グランドデザイン

小中一貫スタンダード

幼保こ小連携