体育大会の応援ありがとうございました。

本気度急上昇中!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育大会まで残り3日。気合いの入れ方も少し変わってきています。みんなの目つきも本気モードへ突入です。しかも、急上昇中です。待ち遠しい本番、といったところですか…。

和…久しぶり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、大根の味噌汁、さばのピリ辛焼き、和風そぼろ、でした。大好きメニューと違って、和の場合は、落ち着きと安心が心を包み込んでくれるような感じです。味がしっかりと染み込んだ魚料理に、そぼろをかけて食べるごはん、となれば誰もが大好きで当然です。887kcalでした。

どれでも自由に

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、ソフトフランスパン、ポテトポタージュ、焼きポークフランク、ビーフン炒め(ソース味)でした。ポークフランクやビーフンをパンにはさんで食べるのが、きっとベストだと思います。しかし、ここはあえてポテトポタージュにつけて食べるのはどうでしょう。おいしいに決まってますよね。806kcalでした。。

これからの楽しみ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日放課後、各学級の整美委員と整美係による花壇作業、苗植えが行われました。いよいよ花壇が美しく彩られる季節になってくるのです。楽しみでしかたがありません。

PTA春の作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月20日(土)、晴天の中、PTA春の作業がありました。学級花壇の整備を中心に、気持ち良く作業を進めていました。ご協力ありがとうございました。

負けじと…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生も、取り組み開始です。経験値の違いからか、ジャンプのコツをつかんでいるのか、練習の一発目に、もう50本越えです。これから練習を積み重ねるとどうなることか…。

体育大会に向けて…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ始まりました。体育大会の学年練習が、行われています。まずは3年生。さすが、3年生。格の違いを見せつけています。貫禄ですね。

宿泊学習まとめ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日宿泊学習が帰着した2年生が、研修のまとめを始めました。撮影した写真データを選びながら、メモを見ながら、パソコンとにらめっこしながら、まとめ作成を行っていました。

すき焼きが好き!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、すき焼き煮、いわしのみぞれ煮、小松菜とキャベツのごま和え、でした。なんだか久しぶりのすき焼きです。これこそ丼にするとおいしいと思うんですが、残念ながらまだ試したことはありません。魚料理も、和え物も、どれもおいしいメニューでした。

今日はカレーうどん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎週木曜日は麺の日です。
 宿泊学習ではバイキングで出たカレーライスが絶品だったと教頭先生からお聞きしましたが、学校のカレーうどんも負けてはいません。ちょっと辛めでスパイシーな味です。
 そのほかに、北海道コーンのすり身揚げ、白菜の中華和えというメニューです。
 これで898Kcalです。

あんかけ焼きそばにまけないぞ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 宿泊学習の2年生があんかけ焼きそばを食べる中、学校に残った人たちは給食です!
 ご飯、野菜の味噌汁、豚肉の生姜焼き、大豆の五目煮というててもバランスの取れたメニューです。
 862kcalでした。
 あんかけ焼きそばには負けないぞー!!

宿泊学習2日目13 番外編 あんかけ焼きそば

画像1 画像1
 あんかけ焼きそばの写真です。
 おいしそうですねえ、うらやましいです。

宿泊学習2日目12 番外編 朝食風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 遅ればせながら朝食風景です。
 とてもおいしいバイキングだったそうです。パンも美味しかったということです。

宿泊学習2日目11 ただいま〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 予定通りの16時に、全員無事に元気に帰ってきました。
 みんな疲れたと思うのでゆっくり休んでくださいね。
 でもおうちの人に、宿泊学習中のいろいろな話をたっぷり聞かせてあげてくださいね。
 お疲れさま〜。

宿泊学習2日目10 エスコンフィールド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 もしかしたら一番楽しみにしていた人もいるかもしれないエスコンフィールドです。
 きれいですばらしいですね。
 北広島市役所の人にもお話をしてもらったり、充実の見学でしたね。
 新庄監督のカウンタックと一緒に写真を撮って幸せそうな人もいましたね。

宿泊学習2日目9 小樽での昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昼食はニュー三幸でのあんかけけ焼きそばです。
 老舗レストランで名物料理、いいですね!

宿泊学習2日目8 体験学習 軟石の石倉つくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 軟石の石倉つくりです。

宿泊学習2日目7 体験学習 金箔の箸づくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 金箔の箸づくりです。

宿泊学習2日目6 体験学習 ステンドグラスのオーナメントづくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ステンドグラスのオーナメントづくりです。

宿泊学習2日目5 体験学習 和菓子つくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 和菓子つくりです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 転入学者受付(13:30~)
4/5 クラス発表・ワーク販売
4/6 着任式・始業式 入学式

学校だより

その他のお知らせ