最新更新日:2024/06/27
本日:count up8
昨日:168
総数:497762
気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

お盆休み

8月11日から17日まで学校は閉まっています。
急ぎの連絡がある場合はFormsをご利用ください。
画像1 画像1

ひまわりの絵画

とても素敵なひまわりの絵画を小嶋彩子さんより寄贈していただきました。
児童玄関に飾らせていただきましたので、夏休み明けの登校を楽しみにしていてくださいね。
ありがとうございました。
画像1 画像1

1年生のみなさんへ

みなさんのおうちのアサガオは、元気ですか?まだまだ花がさいていますか?
学校内できれいにアサガオがさいていました。昨年の種がこぼれたのでしょうか。
少し雨が降って雨のしずくでさらにきれいです。
どこにさいているかわかりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日

平和への願いを込めて折り鶴を折るクラスもありました。
また、平和学習のほかに図書の本の借り換えも行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日

登校日、各クラスで平和学習を行いました。
絵本の読み聞かせや映像を見て平和の尊さについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生のみなさんへ

画像1 画像1
みなさん元気にしていますか?
宿題は順調に進んでいますか?
月曜日は登校日です。元気なみなさんに会えることを先生たちは楽しみにしています。

ここで1つ先生たちから問題です。

ジャジャン!

この写真の創作漢字は、何を表しているでしょう?
これは、会意文字なのかな?形声文字なのかな?
答えは登校日に教えてね。

8月7日の予定

登校日

平和学習と図書の借り換えをします。
うわぐつやお茶、宿題などの忘れ物がないように学年だよりを確認してください。
10時40分頃下校予定です。
画像1 画像1

夏季校内研修

夏休みを利用して先生たちも研修に臨んでいます。
今日は奈良教育大学の大西先生を講師にお招きし、ESDについて学びを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校日の通学路等について

8月7日(月)登校日の通学路について

当初の計画では、スーパーエバグリーン橋本店新築工事に伴う通学路の変更については7月31日までとご案内していましたが、工事期間の延長により、8月7日(月)も引き続き変更した通学路(オフサイド側)を通って登下校してください。
なお、登校日は荷物が少ないことと暑さ対策のため、ランドセルの代わりに手さげ袋やリュックサック等で登校してもかまいません。
画像1 画像1

うーちゃん元気です♪

8月に入りました。うーちゃんは今年の厳しい暑さにも負けず、元気もりもり朝食を食べてくれています。
画像1 画像1

三年生のみなさん

毎日暑いですね。セミは暑い日でも、元気に鳴いていますね。
みなさんも元気にしてますか?
先生は夏の入道雲が好きで、天気のいい日は雲を眺めます!
なんだか面白い形をした雲があったので、写真を撮りました!
みなさんは何の形に見えますか?
8月7日の登校日に、ぜひ教えてください!
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 学校司書
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485