最新更新日:2024/06/22
本日:count up6
昨日:94
総数:497030
気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

6年生ミシン実習

13日、6年生の家庭科の授業にたくさんのエプロン先生が来て下さいました。慣れない裁縫に四苦八苦する児童たちを優しくサポートして下さいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年ダンス練習

今まで覚えたところまでを見せあいました。
それぞれのダンスをみて発表してもらうと、「ポーズが決まっていました」」などの感想が出て、いいところを見つけることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生(2年生)

2年生に来てくれている実習生の先生も一緒に踊ってくれています。
画像1 画像1

9月14日の予定

選抜リレー練習開始
フッ化物洗口あり
SSW来校
画像1 画像1

9月13日の予定

エプロン先生来校(6年生ミシン実習)
スクールカウンセラー、学校司書来校
画像1 画像1

通学路について

エバグリーン前の側溝工事に伴い変更していた通学路ですが、9月11日から元に戻っています。今後はエバグリーン敷地内の工事に移行するため、歩道は通行できます。今まで通りエバグリーン側の歩道を通って登下校しましょう!
オフサイド側は自転車通学の中学生が通行しますので、安全確保のため小学生はエバグリーン側を通行して下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生国語

1年生はカタカナの学習でしたが、みんな積極的に発表していました。また、先週から来てくれている2名の教育実習生も授業を参観してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年運動会練習

5・6年生はペアで倒立の練習をしました。つま先までピーンと伸びてきれいに倒立ができていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うーちゃん通信

たんぽぽ学級のうーちゃん通信です。

「めずらしく外に出ていた。天候がちょうどよかったのかな。風も吹いて少し涼しくなってきた。葉っぱをムシャムシャ食べていた。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年ダンス練習

3・4年生の様子です。かっこよくポーズを決めて踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年ダンス練習

昨日に続きダンスの練習です。
覚えが早く1曲目は最後まで通すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(9/11)

運動会の練習が始まりましたが、気持ちを切り替えて、授業にも集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年ダンス練習

1・2年生合同でのダンス練習の様子です。先生の真似をして一生懸命覚えようと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お花をいただきました!

画像1 画像1
紀の川橋本SUMMER BALLで飾られていたお花を実行委員長の永坂知之様よりいただきました。ありがとうございました!

運動会の練習がはじまりました。

今日から運動会の練習がはじまりました。
毎日2時間の練習です。
心一つにみんなで頑張りましょう。
普段の授業も頑張っています!
算数では、巻き尺を使って教室や廊下の長さを測りました。
社会では、『1週間の買い物調べ』の整理をしました。
保護者の皆様にも協力していただきました。ありがとうございました。
いろいろな発見や気づきがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日の予定

ALT来校
画像1 画像1

3年生 授業の様子

算数の授業では、長さの学習をしています。
いろいろな物を、巻き尺をつかってはかりました。
図工では、物語絵を描いています。
みんな集中して、一生懸命取り組んでいます。
最後まで丁寧に頑張りましょうね!
月曜日から運動会練習開始です。
体操服、水筒、汗拭きタオル忘れずに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日の予定

運動会練習開始
画像1 画像1

1年生体育

1年生では運動会の練習をしています。
今日はラジオ体操・橋本音頭・玉入れなどの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

エプロン先生(6年ミシン)

6年生のナップサックづくりのお手伝いにたくさんのエプロン先生が来てくださいました。
去年習ったことを思い出しながら丁寧に作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 学校司書
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485