最新更新日:2024/05/28
本日:count up57
昨日:249
総数:378103
大雨による被害、危険な場所などありましたら、ご連絡ください。

夏の花を活けていただきました。

6月27日(火)

いつもお世話になっている生け花ボランティアの方々に夏のお花を活けていただきました。
色合いや活けられた花々から夏が伝わってきます。
いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年A組 ふれあいルーム

6月26日、3年生になって初めての、ふれあいルームがありました。地域の方に来ていただき、今日は画用紙をはさみで切って恐竜を作りました。
プテラノドン、ティラノサウルス、トリケラトプスの3体を作った後、それぞれ自分が思う恐竜の世界を作り上げていきました。ヤシの木を作ってプテラノドンを飛ばしたり、恐竜の餌を作ったり、みんな楽しみながら作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめての水泳 1年生

1年生もはじめて小学校のプールに入りました。
広いかな?深いかな?とわくわくしながら水着に着替え、プールに向かいました。

先生のお話を聞こうと頑張りながら、キャーキャー楽しそうに水遊びをしました。
最後はみんなでプールを回り、大きな洗濯機を作りました。

明日からも、安全に水泳を楽しみましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

「服の力プロジェクト」 総合的な学習の時間 6年生

 6月22日(木)4時間目
 今日はファーストリテーリング(ユニクロやジーユーの親会社)から講師先生に来ていただいて、「服の力プロジェクト」について授業をしていただきました。
 「服の力プロジェクト」とは、着なくなった子ども服を回収して、難民の方々など世界中で服を本当に必要としている人々に届ける活動です。
 また、総合的な学習の時間でSDGsと関連させながら、学習を進めていきます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅ジュース作り!!

先週凍らせておいた梅を使って、今日は梅ジュースを作りました。
袋を開けた際に広がる香りに「いいにおーい」と、梅の香りを楽しみながら、砂糖と梅を交互に入れていきました。
ジュースになるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ドキドキのプール開き

6月21日(水)

今日は待ちに待った、プール開きの日です。
一年ぶりのプールに、泳げるかなあと少し不安げでしたが、入ってみると、
きゃっきゃと歓声を上げて楽しんでいました。

今日はおさらいも兼ねて、一年生でしたことを振り返って、お地蔵さんや
ロケットに変身しました。

2回目の水泳は、金曜日です。
水泳セットやカードの用意もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

「調理実習」 家庭 6年生

 6月21日(水)3、4時間目
 今日は、2回目の調理実習をしました。
 料理は「三色野菜いため」です。
 にんじん、ピーマン、キャベツの3つの野菜を色々な切り方をして、炒めて仕上げました。みんな、おいしく出来たとたくさん声があがっていました。
 お手伝いいただいた、地域のボランティアの方々、本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 「がん教育」

 6月20日(火)5時間目
 紀和病院の梅村先生に来ていただき「がん教育」の授業をしてもらいました。
 「がんを防ぐためにはどのような生活が大切なのか」や「定期的な検診の大切さ」など、色々なお話を聞くことができました。 
 最後は、グループで考えを出し合って、発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム

6月21日(水)
ふれあいルームで「クレー粘土でキーホルダー」を体験しました。
地域のボランティアの方々に教えてもらいながら楽しく活動し、個性豊かなキーホルダーを作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 プール開きがありました!

6月21日(水) 5年生

今日は、待ちに待ったプール開きがありました。
子どもたちは、朝からワクワクが隠せないほど明るい雰囲気でプールを待ち望んでいる様でした。
授業の初めは、水慣れ、だるま浮きなどの浮く練習を行い、後半は蹴伸び、25mを目標にどこまで泳げるのかチャレンジもしました。
最後に流れるプールや自由遊びもしました。子どもたちは、鬼ごっこをしたり水をかけ合ったりと
めいいっぱい楽しんでいました♪
これからは、しっかり泳げるように練習も頑張っていきたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観その1

6月20日(火)

今日は授業参観を実施しました。
各学級で日ごろの学習の様子を見ていただけたと思います。
参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 その2

6月20日(火)

3年生は算数の学習です。
にぎやかに学習しているところも…。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 その3

6月20日(火)

5年生は理科と英語の授業でした。
英語の授業はALTの先生も一緒に学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 その4

6月20日(木)

4年生は算数で平行のある形の学習でした。
平行の1つある形、平行の2つある形と実際に形を見て考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生。  2年生のシャトルランを計測しました。

6月20日(火) 5年生

先日、体力テストの「20mシャトルラン」という種目を計測する2年生のお手伝いをしました。
5年生は、自分たちでシャトルランの説明や授業計画を話し合い、どうすれば2年生に分かりやすく、スムーズに行えるかを考えました。
当日は、賢く聞いてくれる2年生に優しく接し、グループで協力しながらしっかり計測することができました。
これからも、もっと2年生と交流を深めていけたらいいですね♪

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 シャトルラン、がんばりました!

6月16日(金)

5年生のお兄さん、お姉さんにお世話になりながら、シャトルランをしました。
スタート前は、去年よりたくさん走れるかなあ、と不安げな2年生たちでしたが、
お兄さん・お姉さんの優しいサポートと応援のおかげで、
去年より記録が伸びた子がたくさん!

ありがとうございました。
おせわになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「卒業アルバムの写真撮影」 6年生

 6月14日(水)
 卒業アルバムの個人写真の撮影を3F多目的室で行いました。
 写真スタジオのような形に設営してくださり行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

「1年生の20mシャトルランと握力のお手伝い」 6年生

 6月15日(木)2時間目
 体力テストの種目、20mシャトルランと握力を行う1年生の手伝いをしました。
 20mシャトルランや握力の仕方を見本になって教えたり、測定を手伝ったりしました。
 ペアになった1年生にやさしく声をかけて、取り組むことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月15日(木)
本日1限目に、縦割り班での顔合わせを行いました。
各班自己紹介をした後、ジェスチャーゲームやしりとりをして楽しく交流している様子が見られました。来週の新体力テストが楽しみです。

プール掃除をしました!

5年生は、3、4時間目に、プールサイドや溝などを掃除しました。
1年間で溜まった汚れは酷かったものの、みんな黙々と作業を進めてくれました。
4時間目の終わりには、プールサイドの色が見違えるほど明るくきれいになっていました。
これで今年も気持ちよく水泳の授業ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立隅田小学校
〒648-0018
和歌山県橋本市隅田町垂井20
TEL:0736-32-0714
FAX:0736-32-0807