最新更新日:2024/06/01
本日:count up69
昨日:204
総数:493484
急に気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。

集団下校

4月15日(月)

集団下校です。
エプロン先生、4日間ありがとうございます。


画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

4月15日(月)

係り活動を決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

4月15日(月)

2年生 音楽
6B 理科
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

4月15日(月)

6A国語
5年学活です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ジャガイモの芽が。

4月12日(金)

ジャガイモの芽がでてきました。
楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

きれいですね

4月12日(金)

地域のボランティアの方々が花を児童玄関に!

いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校

4月12日(金)

1年生集団下校です。

エプロン先生いつもお世話になっております。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほっと一息

4月12日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

4月12日(金)
みんな一生懸命に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

4月12日(金)

1時間目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

4月12日(金)

新しいことをたくさん吸収しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チューリップがさきました

4月11日(木)

橋本小学校にチューリップが咲いたので記念撮影。

とてもきれいですね。
画像1 画像1

1年生集団下校

4月11日(木)

今日もエプロン先生と一緒に集団下校です。

横断歩道で手を挙げると止まってくれる車が多いですね。
ご協力ありがとうございます。

エプロン先生、明日もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は

4月11日(木)

4年A組です。
給食の用意をしています。
今日の給食は何かな?
画像1 画像1
画像2 画像2

つないでつないで1つのお話

4月11日(木)

6年B組です。
国語の学習で、間をつないで文章をつくります。
どんな文章にしますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

三年生 漢字の学習

4月11日(木)

今日の漢字の学習の様子です。
3年生では、200文字の漢字を習います。
みんな集中して、丁寧に書いています。
何度も消して書き直したり、早く終わったらドリルの空白の部分にも練習したりと、意欲的に取り組めています!

画像1 画像1

線対称な図形

4月11日(木)

6年A組です。
算数の授業です。
線対称な図形の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

4月11日(木)

4年生B組です。
今日もいい一日になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

4月11日(木)

3年生の朝の様子です。

今日も一日がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

4月11日(木)

2年生の朝の様子です。
今日は何を勉強するのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 振替休業日
4/23 家庭訪問 下校13:30 心電図1年 DX推進アドバイザー
4/24 家庭訪問 6年児童質問紙調査 下校13:30
4/25 家庭訪問 下校13:30
家庭訪問 下校13:30
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485