最新更新日:2024/06/09
本日:count up27
昨日:288
総数:773190
早寝・早起き・朝ごはん 体調管理に注意しましょう。手洗い、うがい、換気など、感染症を予防しましょう。

2年生の皆様へ

平素は本校の教育活動にご理解、ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
本日、5月28日(火)10:00 橋本市の大雨警報が解除にならなかったため、臨時休業とさせていただきますので、安全確保の上、自宅待機のご指導よろしくお願いいたします。

5月29日(水)の時間割をご連絡させていただきます。
2A 1限:国語 2限:英語 3限:数学 4限:理科 5限:学活
2B 1限:技術 2限:数学 3限:社会 4限:学活 5限:理科
2C 1限:数学 2限:学活 3限:国語 4限:英語 5限:体育
2D 1限:国語 2限:英語 3限:数学 4限:理科 5限:学活
2E 1限:技術 2限:数学 3限:社会 4限:学活 5限:理科
2F 1限:数学 2限:学活 3限:英語 4限:国語 5限:体育

以上の時間割となりますのでご確認よろしくお願いたします。


1年生保護者の皆様へ

平素は本校の教育活動にご理解、ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
本日、5月28日(火)10:00 橋本市の大雨警報が解除にならなかったため、臨時休業とさせていただきますので、安全確保の上、自宅待機のご指導よろしくお願いいたします。

5月29日(水)の時間割をご連絡させていただきます。
1A 1限:美術 2限:数学 3限:体育 4限:体育 5限:理科
1B 1限:英語 2限:国語 3限:体育 4限:体育 5限:数学
1C 1限:国語 2限:英語 3限:体育 4限:体育 5限:美術
1D 1限:美術 2限:数学 3限:体育 4限:体育 5限:理科
1E 1限:英語 2限:国語 3限:体育 4限:体育 5限:数学
1F 1限:国語 2限:英語 3限:体育 4限:体育 5限:美術
※3限、4限は新体力テストを行いますので、必ず体操服を持ってきてください。

以上の時間割となりますのでご確認よろしくお願いたします。

3年生の皆さんへ

 本日、5月28日(火)10:00 橋本市に警報発令が解除にならなかったため、臨時休業とさせていただきます。安全確保の上、自宅待機をしてください。
また、明日5月29日(水)より修学旅行となります。修学旅行の準備や体調を整え明日に備えてください。
〇7時30分 学校下 集合 
〇雨具など、忘れ物ないように準備をよろしくお願いします。
〇万が一、欠席する場合は【7:00〜7:15】までに学校までご連絡お願いします。

明日、元気に会いましょう。

5月24日(金)PTA実行委員会

 本年度のPTA会長様をはじめ、本部役員、地区委員、学級委員の皆様に集まっていただき、各委員長の選出と専門部会議をおこない、具体的な活動内容を話し合っていただきました。教職員も交えて、ほのぼのとした雰囲気で会が進みました。お忙しい時間帯にも関わりませず、ご出席いただきありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月24日(金)1年生家庭科

 今日の家庭科の授業は、「衣服計画を立てよう」というテーマでした。
普段着ている洋服を、どんな観点から選んでいるかを考えました。
「好み」「素材」「デザイン」「着心地」「流行」「メーカーやブランド」などの選択肢に、順位をつけて考えます。グループワークでは、選んだ理由、選ばなかった理由を考え意見を出し合いました。

どのグループもしっかりと意見を出し、質問をするなどして活発な話し合いができました。
1年生、頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

道徳1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生では
A組 公平とは何だろう
B組 バスと赤ちゃん
C組 はじめての練習試合
を行いました。それぞれが感じたことや考えたことを大切にしてほしいなと思います。

確認テストをどう生かす?

明日5月24日は、数学の確認テストが2,3年生で実施されます。確認テストの最後の教科です。
さあ、しっかり復習しよう。
 
すでに実施したテストが返却されています。結果はどうでしたか。答え合わせも行われました。覚えられていないところ、理解できていなかったところをしっかりと復習し身に付けておこう。「もう一度」「あと1回」とテスト問題を繰り返して、自分で確かめをして次につなげよう!



        5月20日のテストの様子
画像1 画像1 画像2 画像2

5月23日(木)授業の様子

どの学級も、真剣に授業を受けたり、集中している様子が印象的でした。
一生懸命に学ぶ姿はかっこいいですね。

1年生国語 語句の意味調べ 辞典を使って真剣です

1年生数学 素数 先生の説明に聞き入っています

1年生英語 問題に挑戦
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)授業の様子

1年理科 NHK for School 教育番組を活用して、脊椎動物の分類を考えます。

3年英語 英語すごろくで楽しみながら、英語表現を学びます。

2年理科 マグネシウムの燃焼実験 実際に見て「わぁ」という声があがりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)授業の様子

2年生 音楽 リコーダーの優し音色が響きます。

3年生 国語 「論語」の中の気に入った言葉を反し合います

2年生 社会 中国の歴史 映像でも確認します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人写真撮影(3年生)

 本日、卒業アルバムに載せるための個人写真撮影を行いました。
画像1 画像1

5月22日(水)第1回学校運営協議会開催

 本日、第1回学校運営協議会を開催しました。学校運営協議会は学校と地域が一体となって子どもたちを育む「地域と共にある学校」を目指して、より良い学校運営や教育活動に取り組むために設置されています。地域の皆さんによる「学校の応援団」とも言えます。

 本日は、本年度の教育目標や運営方針をお伝えし、3時間目の授業を参観していただきました。電子黒板の活用や、チームティーチング、少人数指導などの指導の工夫や、生徒の話し合い活動や、授業に取り組む姿勢などを見ていただきました。ありがとぅございました。

 地域の方々のお力添えをいただきながら本年度も教育活動を充実させていきます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月21日(火)バスケットボール部 卓球部

外では男子バスケットボール部がトレーニング。
体育館内では、卓球部男女と女子バスケットボールが練習をしていました。

チーム作り、技術の向上に向けてみんな頑張っています。先生の指導も工夫され、熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習のしおり

各クラスの学級委員さんが協力して、校外学習のしおりを作成してくれました。
6時間目の学活の時間にしおり綴じも行いました。
とっても素敵に書いてくれたました。
〇表紙…キッザニアのキャラクターの「ウルバノ」が描かれています。
〇キッザニア甲子園の紹介…きみ東くんと東子ちゃんのイラストが可愛いですね。
〇学級委員会で意見を出し合って考えてくれた「校外学習中のルール」
…とってもしっかり考えてくれました。イラストもたくさんあって見やすいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 美術室では

2年生の授業の様子 「一点透視・二点透視」本時の目標に向かって集中していました。

 
美術部の活動 本校音楽祭ポスター作り、イラスト、おしゃべりも。好きなことに向き合える楽しい時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習にむけて(5月21日)

5月21日(火)6時間目、校外学習にむけた事前学習をしました。
今回の校外学習のねらいは、「将来やってみたい職業体験を通して、働くことの意義や職業観を学ぶ」「SDGsについて学び、キッザニアの取り組みについて考える」です。
校外学習で挑戦してみたいこと、SDGsついて知っていることをワークシートに書きました。
また、キッザニアで体験したいもの、挑戦したいもののパビリオンの名前を書き出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習の取り組み

本日、6限目に校外学習のしおり閉じ、読み合わせを行いました。
はじめに、教員よる校外学習に関して簡単な話のあと、学年委員からルールなどの説明がありました。
校外学習の目的を把握して、しおりをしっかり読んで、校外学習を楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習にむけて(5月17日)

5月17日(金)6時間目、校外学習にむけた事前学習をしました。
内容は、「未来を想像してみよう」と「世界のキッザニアからSDGsについて考えよう」です。
2033年の未来を想像してもらいました。世界や未来の暮らしはどうなっているか、また、23歳の自分はどこで何をしているか(どんな仕事?)、そして、よりよい世界になるためにどんな仕事があったらいいか考えてみました。
さらに、持続可能な開発目標SDGs(Sustainable Development Goals)についても今後、学習していこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(月)1年 確認テスト 国語 社会 数学 理科 英語

本日の確認テストの結果はどうでしたか。
きっちりと復習した人は手ごたえのあったことでしょう。もう少ししっかり復習しておけばよかったと思っている人もいるかもしれません。様々だと思います。

日頃の授業を大切にし、学んだことを家庭学習して身に付けていきましょう。努力はきっと良い結果を生みます。友達と励まし合ったり競い合ったりして、学習の時間帯を決めて、取り組みましょう。目標を定めて、続けましょう。「継続は力なり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(月)2.3年 確認テスト 社会 英語

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立紀見東中学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台1-39-2
TEL:0736-37-0500
FAX:0736-37-0206