最新更新日:2024/06/17
本日:count up109
昨日:43
総数:236778
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

運動会4

PTA本部役員並びに保体環境部の皆様におかれましてはいろいろとご協力いただき本当にありがとうございました。
上:綱引き(1・2・3年生)
中:高学年4色リレー(5・6年生)
下:境原っ子太鼓
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会3

上:ぼくらの夏物語〜めざせ最高到達点〜(4・5・6年生)
中:アリさんのおつかい(1・2年生)
下・綱引き(4・5・6年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会2

上:借りよう 思いやり 2024(5・6年生)
中:ぐるぐる タイフーン 2024(3・4年生)
下:リビング・イン・カラー(1・2・3年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会1

天候もよく本日無事運動会を終えることができました。
保護者の皆様や地域の皆様の子どもたちへの温かい声援ありがとうございました。
子どもたちのがんばっている姿を見て大きな成長を感じました。
上:準備体操
中:中学年4色リレー(3・4年生)
下:徒競走(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

6月1日(土)
本日の運動会は予定どおり実施します。
8時45分開会です。
子どもたちへの温かい応援をよろしくお願いします。

画像1 画像1

明日の運動会について

今日は、天候が悪く明日の準備をすべて整えることはできませんでしたが、この後、天候も回復する見込みですので、明日は実施する予定です。

令和6年6月1日(土) 8時45分開始    




画像1 画像1

運動会の練習

明後日の運動会に向けて最後の練習です。
天候不良もあり、限られた時間の中での練習でしたが、子どもたちは、一生懸命がんばってきました。
運動会当日の活躍がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国語活動

「好きな曜日は何かな?」
ペアになってゲームを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(1年生)

算数 「にているかたち」
身のまわりの立体のにているところをみつけて仲間に分ける学習です。
お家から持ってきたいろいろな形の箱を使って活動しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習(4・5・6年生)

練習を重ねるごとに動きがよくなってきました。
来週は雨予報なので、当日までの限られた練習時間を大切にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習(1・2年生)

気温もどんどん上がり暑くなってきました。
少し疲れもあるようですが、本番に向けて集中して練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動2

4年生も日常の活動に慣れがんばっています。

上:図書
下:飼育・園芸
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動1

委員会活動の様子です。

上:保健・体育
中:広報・放送
下:児童会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太鼓の練習(6年生)

運動会に向けて練習にも力が入ってきました。
本番まであと少しです。全員の力を合わせてすばらしい演奏にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習(3・4年生)

得点種目の練習です。
今日は暑くなりましたが、みんな頑張って練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症対応訓練

本日は、橋本北消防署の職員の方々から、熱中症への対応について教えていただきました。
4名の子どもに熱中症を疑う症状があることを想定し、まわりの教員がどのように対応するかを訓練しました。
子どもの状況により救急要請をする場合があるのでその訓練も行いました。
体験していろいろ気づかされることがたくさんあり、有意義な時間となりました。
橋本北消防署の皆様、本日は本当にありがとうございました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA環境整備作業

PTA環境整備作業にたくさんの保護者の皆様や子どもたちが参加してくれました。
草刈や側溝掃除など熱心にしていただいたおかげで学校がとてもきれいになりました。
暑い中、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな遊び

晴天の下、みんな遊びで「だるまさんがころんだ」をしました。
1年生から6年生までたくさんの友達が参加し、楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

グループになり、「読むひと」と「聞くひと」にわかれて音読をしています。
気をつけることを意識して読んだり聞いたりする学習です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 音楽

「境原っ子太鼓」
1年生から5年生までは歌いながら踊ります。
運動会に向けてしっかりと覚えて、大きな声で歌いましょう。 

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814