最新更新日:2024/06/15
本日:count up53
昨日:184
総数:797433
現在、緊急にお知らせすることはありません。

自然教室_2日目_その34

野外調理の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室_2日目_その33

野外調理の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室_2日目_その32

野外調理が始まりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室_2日目_その31

自然体験紹介の途中ですが,園外で活動していた生徒も,2時過ぎまでに自然園に戻ってきました。入浴をしながら,すこしのんびりした時間を過ごしました。
16時からは夕食準備に入っています。
今日のメインは「郡上なべ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室_2日目_その30

自然体験「ジップラインアドベンチャー」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室_2日目_その29

自然体験「ジップラインアドベンチャー」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室_2日目_その28

自然体験「ジップラインアドベンチャー」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室_2日目_その27

自然体験「ジップラインアドベンチャー」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室_2日目_その26

自然体験「ジップラインアドベンチャー」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室_2日目_その25

自然体験「ジップラインアドベンチャー」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室_2日目_その24

自然体験「ジップラインアドベンチャー」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験_2日目_その23

自然体験「ジップラインアドベンチャー」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室_2日目_その22

自然体験「ジップラインアドベンチャー」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室_2日目_その21

自然体験「ジップラインアドベンチャー」の様子です。
ジップラインの後に「ディスクゴルフ」も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室_2日目_その20

自然体験「魔女とハーブのすてきな生活」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室_2日目_その19

自然体験「魔女とハーブのすてきな生活」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室_2日目_その18

自然体験「魔女とハーブのすてきな生活」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室_2日目_その17

自然体験「魔女とハーブのすてきな生活」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室_2日目_その16

自然体験「魔女とハーブのすてきな生活」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室_2日目_その15

自然体験「魔女とハーブのすてきな生活」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校
6/3 修学旅行事前指導(3年 給食後下校)
6/4 修学旅行(3年)1日目
6/5 修学旅行(3年)2日目
6/6 修学旅行(3年)3日目
6/7 家庭学習日(3年)
貧血検査予備日
PTA
6/8 制服リサイクル
PTA運営委員会
PTA全員委員会
PTAフェスタ委員会
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830