最新更新日:2024/06/14
本日:count up124
昨日:164
総数:266340
TOP

6月13日(木)授業風景9

わかば学級の図工の様子です。先日染めた紙を使って、素敵なアジサイができました。みんなで仲良く作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(木)授業風景10

わかば学級の様子です。育てている野菜の収穫をしていました。勉強も真剣に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(水)のびのびタイム

日差しが強くなってきました。それでも子どもたちは元気いっぱいです。熱中症に気をつけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(水)授業風景1

1年生が転校する友だちのお別れ会をしていました。クラス全員で「どろけい」をして思い出をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)授業風景2

4年生の理科の様子です。夏の植物や生き物を観察していました。春の頃との違いを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)授業風景3

5年生が家庭科で手縫いの実習をしていました。家庭科ボランティアの方にも授業に参加していただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)授業風景4

6年生が「ハードル走」の練習をしていました。間隔の異なった3つのコースを走り、自分に合ったコースを見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)授業風景5

2年生の体育の様子です。竹馬にチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)授業風景6

1年生の体育の様子です。鉄棒の練習をしていました。鉄棒の持ち方を確認してから練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)のびのびタイム

雨上がりで蒸し暑い1日でしたが、子どもたちは元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)授業風景1

1年生の国語の様子です。「つぼみ」を問いの文と答えの文に分かれて音読しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)授業風景2

2年生の算数の様子です。授業のはじめに計算トレーニングを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)授業風景3

3年生が体育でリレーに取り組んでいます。今日はバトンパスの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)授業風景4

5年生が学年で林間学校のオリエンテーションを行っていました。この後実行委員を決めて、みんなでつくりあげていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)授業風景5

6年生の総合的な学習の様子です。今日は「働く」ことについての出前授業をズームで行いました。いろいろな職業について知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)授業風景6

わかばの学級の体育の様子です。サーキットトレーニングで体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)授業風景7

わかば学級の図工の様子です。赤色青色の絵の具を混ぜて、様々な紫色の色水を作りました。アジサイの花を作っていくそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(金)のびのびタイム1

よいお天気でした。いつも以上にたくさんの子どもたちが運動場にやってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)のびのびタイム2

クラス全員でレクをしている子どもたちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)のびのびタイム3

元気いっぱい体を動かして、3時間目も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800