最新更新日:2024/06/21
本日:count up62
昨日:158
総数:523158

生徒会レクリエーション

生徒会のみなさん、楽しいゲームに実況!ありがとうございました。
画像1
画像2

生徒会レクリエーション

テスト終わりの楽しい時間
画像1
画像2
画像3

生徒会レクリエーション

ワードゲーム
画像1
画像2

生徒会レクリエーション

NGワードゲーム
画像1
画像2
画像3

生徒会レクリエーション

NGワードゲーム
画像1
画像2
画像3

生徒会レクリエーション

テスト2日目が終わりました。みなさん、全力を出しきれましたか?
そして、午後から生徒会主催の全校レクリエーションです。
学年縦割りでグループをつくって、バレーボールやNGワードゲームをして楽しみました。
先生たちも仲間入り!
画像1
画像2

全校レク

今日は生徒会執行部の人たちが考えてくれた全校レクを行っています。
テストも終わり、みんな楽しんで下さいね。
画像1
画像2

6月19日(水)おはようございます。

今日は朝から快晴。
気温も暑くなる予報です。
熱中症に気をつけて過ごしましょう!
画像1
画像2
画像3

地域人材を活用したふるさと教育

サカイキャニング株式会社から、阪井克行 代表取締役社長にきていただき、会社の歴史や、企業が大切にしていることなどをお話ししていただきました。生徒たちもかつらぎ町にこのような立派な企業があることを再認識していました。
画像1
画像2
画像3

水泳が始まりました。

1・2限目は3年生の水泳授業。
天気にも恵まれて、生徒の元気な声がプールに響いています。
画像1
画像2
画像3

6月17日(月)おはようございます。

今日も朝から暑い日となっています。
民生児童委員の皆さんと挨拶運動を行いました。生徒会でも清掃活動で草引きを行っていました。熱中症に気をつけて過ごしましょう!
画像1
画像2
画像3

6月14日(金)おはようございます。

朝から暑くて生徒も汗をかいて登校しています。『暑い!」(テニス部女子3年)
画像1
画像2
画像3

6月13日(木)おはようございます。

朝から蒸し暑いです。今日からテスト発表頑張ります!(2年生女子)
画像1
画像2
画像3

3年生 体育

バレーボールのスパイクの練習。
テレビでもネイションズリーグ女子の試合が放映されていますね。
画像1
画像2

6月12日(水)おはようございます。

朝から暑さを感じています。熱中症に気をつけて過ごしましょう。
画像1
画像2

特別授業

かつらぎ町ご出身で、現在東京工業大学生物理工学院 稲本進先生より、「DNAが変える私たちの生活」という演題で本校3年生にお話をしていただきました。DNAの基本的なお話から遺伝子との違い、遺伝子組み換えとゲノム編集のお話など、中学校の理科での遺伝の学習をした中学校3年生にわかりやすくお話ししていただきました。稲本先生お忙しい中お話しいただき本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6月11日(火)おはようございます。

朝から日差しが強く暑くなりそうです。
熱中症に気をつけて、水分補給をまめにしましょう。
画像1
画像2

少年メッセージ2024伊都地方発表大会 吹奏楽部アトラクション出演

妙寺中学校と笠田中学校の吹奏楽部が伊都地方少年メッセージ2024において、アトラクションとして演奏を披露してくれました。
画像1
画像2
画像3

少年メッセージ2024伊都地方発表大会2

結果、田村さんの「叶えてみせる私の夢」森實さんの「『にも』が教えてくれたこと」が見事「奨励賞」をいただきました。二人の発表は後日FM橋本でも放送されることになっています。田村さん、森實さんおめでとうございました!
画像1
画像2
画像3

少年メッセージ2024伊都地方発表大会

少年メッセージ2024伊都地方発表大会が、かつらぎ総合文化会館AVホールにて開催され、本校からは3年生の田村さん、森實さんの2名が出場しました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 あいさつ運動&清掃活動
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713