最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:287
総数:792066
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

盛り盛り食べます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな大盛り。
今日は保健委員会からの放送を聞きながら、静かに食べることができました。

テストの振り返り

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はさっそくテストが返されました。点数も気になりますが、まずは弱点を克服して次のステップへと進みます。

配膳準備

当番みんなで協力し、残菜ゼロを目指して配膳しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真剣勝負

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日までのテストは、どの生徒も集中して受けることができました。
テスト後は自分の課題と向き合い、調べ学習をしました。

チーム

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日で、1学期末テストが終わりました。修学旅行、林間学校などの宿泊行事も経験し、学級としてのまとまり、学級カラーも出てくるころです。今朝のSTでも、集団を意識した学級のメッセージを目にしました。

6月17日の全校集会で、木下晴弘さんの講話「最高のチームの作り方」を例に、チームについて話をしました。集団をグループで終わらせるか、チームにまでもっていくことができるか。それは集団を構成する一人一人の気持ち、考え、行動次第です。1学期も残り一か月弱、学級、学年が共通の目的や目標に向けて協力し、助け合い、今よりもっと上を目指す集団、すなわち、チームであってくれることを願っています。

歴史民俗博物館機織り体験参加募集の案内

画像1 画像1
小学3年生以上が体験できます。

期末テスト最終日 3年生

期末テスト最終日を迎えました。

結果が気になるところですが、できなかった問題をできるようにしていくことが大切です。結果に一喜一憂せず、テストの復習をしましょう。終わった後にどう行動するかが大切ですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト2日目

画像1 画像1
休憩時間の様子です。
次の教科の最終確認をしています。
最後まで諦めずに取り組みましょう。

ネジバナ

画像1 画像1
画像2 画像2
中庭に、ネジバナが数本咲いているのを見つけました。
毎年、この時期にそのかわいらしい姿を見せてくれます。時間があるときに、ぜひ中庭をのぞいてみてください。

自分の名前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から1学期の期末テストが始まりました。テスト前、どの学級の生徒も復習に余念がありません。

2年2組の電子黒板には、期末テストに向けて担任の先生からのメッセージが書かれています。
テスト用紙が配られて一番最初に書くものは・・・。自分の名前ですね。
自分の名前を焦らず丁寧に書くことで、気持ちも落ち着いてくる。担任の先生が高校生のとき、当時の担任の先生に教えてもらったメッセージだそうです。心に留めておきたい言葉です。

3年生 学活の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 修学旅行のまとめ学習を行っています。

1年生 学活の授業

画像1 画像1
 1年生は、合唱コンクールの曲決めをしていました。

1年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 こそあど言葉を含めた指示する語について学んでいました。

第3回 PTA役員・委員会

 第3回 PTA役員・委員会が行われました。役員・委員のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1

保健体育 プールの授業

画像1 画像1
 今日は、雨の中でのプールの授業です。

今年も収穫したものを販売しました。

画像1 画像1
先々週から今週にかけて、外作業は大忙しです。
雨が降る前に、タマネギ・ニンニクを収穫して干した後、袋詰めして販売しました。
先生方に予約表付きのチラシを配ったところ、大盛況。多くの先生方に予約をいただきました。買っていただいた代金は、次の野菜の種や苗の購入に充てさせていただきます。

全部販売が終わり、次は何をしようかな。みんなで計画するのが楽しみです。

学級旗の完成に向けて

知多中祭に使用する学級旗が完成に向かっています。
乞うご期待!
画像1 画像1
画像2 画像2

熱中症予防 四つのポイント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、給食の時間に養護教諭がミートで熱中症予防について話をしました。熱中症予防のポイントは次の四つだそうです。今年の夏も暑くなりそうです。心がけたいと思います。

(熱中症予防の四つのポイント)
・水分補給
・食事
・睡眠
・マスクをはずす

知多あさくらナイトマルシェ

画像1 画像1
知多市役所からのお知らせです。
ステージ出演希望者を募集しています。

制服エンブレムデザインアンケート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝のSTで、新制服エンブレムデザインのアンケートを実施しました。画面上の四つの候補からデザインとデザインに込められた思いをくみ取って、各自順位をつけていきます。アンケート結果が楽しみですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989