学校での行事や授業の様子を掲載しています。

到着式

画像1 画像1
画像2 画像2
時間通りに到着式を行いました。
たくさんのお迎えありがとうございました。

小樽出発

画像1 画像1
自主研修を終えて帰校します。
常に五分前行動で、時間を守れる子どもたち。
小樽出発も時間通りです。

小樽での自主研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで協力し合っての行動。
事前学習の成果が発揮されています!

昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小樽ニュー三幸にての昼食。
カレーを食べて、これから自主研修です。

小樽マリーナ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ものづくり体験。
集中して取り組んでいます!

小樽マリーナ到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事に小樽に着きました。
これから希望したグループに分かれて、
ものづくり体験です。

京極町ふきだし公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トイレ休憩。
涼しく過ごしやすい気温です。

サンパレス4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食終了。たくさんいただきました。
これからサンパレスをあとにして、小樽へ向かいます。

サンパレス3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の天気は曇り
時間前に全員集合して朝食会場一番乗りです
時間前行動が素晴らしい子どもたちです!

サンパレス2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
洞爺湖の花火きれいでした!
室長会議をして就寝の予定です。
今日の更新はこれで終了です。
また明日、修学旅行の様子をアップします。

サンパレス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿に到着して、夕食をとりました。
豪華なバイキングで、心もお腹も満たされました。
この後は、待ちに待った自由時間。楽しみにしていたプールや温泉です。

算数〜1年生〜

 一年生の算数では算数ブロックを使用して10までの引き算を学んでいます。この調子でいろんな勉強に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工〜3年生〜

 図工の時間に運動会の絵を描きました。絵具を使って思い出に残っている場面を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ルスツリゾート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨もあがり、大いに楽しんでいます。

ルスツリゾート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笑顔いっぱいに楽しんでいます!

ルスツリゾート到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これから班行動でルスツを楽しみます。
小雨ですが、風もなく楽しめそうです!

少し早めの昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスの中での昼食ですが、みんな嬉しそうにお弁当を食べています。

北黄金貝塚

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨、風が強く、館内での見学となりました。

出発しました。

画像1 画像1
あいにくの天気ですが、雨があがることを願って…
いってきます!

5年生 挨拶運動

6年生が修学旅行に出発。
学校にいる最高学年は、5年生です。
はりきって6年生の分も挨拶運動を行いました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

時間割

えべつスマート4RULES

いじめ防止基本方針

よくわかる江別第二小学校

一貫教育だより

グランドデザイン

小中一貫スタンダード

学校関係者評価

幼保こ小連携