最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:145
総数:442043
衣替えの移行期間に入っています。夏服の準備と正しい着用の仕方についてご確認をお願いいたします。

6月3日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
・ご飯
・牛乳
・野菜炒め
・中華カラフルサラダ
・餃子
・ミニフィッシュ
です。

栄養士さんからの給食コメント↓
画像2 画像2

あいさつ運動

【6月3日(月)】
爽やかな晴天のなか、あいさつ運動を行いました。
6月に入り今日から夏服に完全移行となりました。白の制服がまぶしく感じますね。
さあ、今日も1日がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

一年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5・6時間目に学年レクリエーションを行い、楽しい時間を過ごしました。

修学旅行

無事、学校に帰ってきました。
修学旅行がみんなにとって最高のものとなるように頑張ってくれた実行委員さん、ありがとうございました!
また保護者の皆様、生徒を迎えてくださりありがとうございました。
ゆっくり休んで、また月曜日元気に学校に来てください!
画像1 画像1

2年生 お弁当その2

 

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 お弁当

昨日の疲れも何のその、皆今日も元気いっぱいです。2年生になって初めてのお弁当、美味しくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

仲見世通りその5
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

仲見世通りその4
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

仲見世通りその3
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

仲見世通り2
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

現在、仲見世通りで自由散策中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

浅草寺に着きました。今から班での自由行動です。
画像1 画像1

1年生(三谷坂ウォーク)

丹生都比売神社につきました。
画像1 画像1

修学旅行

体験コーナーの様子その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

体験コーナーの様子その2

2枚目、3枚目は、水圧でドアが開けにくくなる体験をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

本所防災館 体験コーナーの様子その1

1枚目は、地震についての説明を受けているところです。
2枚目、3枚目は、火災時の対処や逃げ方についての説明を受けているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

今、本所防災館で説明を受けています。
画像1 画像1

修学旅行

部屋の様子その3
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

部屋の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

男子部屋の様子です。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/2 個人懇談
7/3 個人懇談
7/5 壮行会
7/6 伊都地方夏季総体(ソフトテニス)、通信陸上
7/7 伊都地方夏季総体(ソフトテニス)、通信陸上
かつらぎ町立笠田中学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東132-1
TEL:0736-22-1068
FAX:0736-22-5900