最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:77
総数:370825
本校はWell-beingな学校を目指しています

6年 税金の話&選挙の話

 5限目に税金の話と選挙の話を聞きました。社会科で学習した内容に加え、より詳しい内容にも触れることができ理解が深まりました。「税金は、何種類ぐらいあるのか」や「なぜ選挙に行くのか」など、今日学んだことをぜひお家でも話し合ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 模擬投票にチャレンジ

 6限目は、模擬投票をさせてもらいました。5限目に学んだことを実践し、投票の仕方を一つずつ確認しました。また、選挙管理委員の役割や一人目に投票する人がさせてもらえることなど初めて知ることも多く、勉強になりました。これからも自分の考えを大切にし、みんなが過ごしやすい未来を創っていってほしいと思います。(一億円は、予想以上に重たかったです!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学校運営協議会

6月6日(木)

今年度第1回目の学校運営協議会が開催されました。学校運営協議会とは社会に開かれた教育課程の実現に向け、学校教育に地域の方々に参画いただくとともに、学校の教育活動全般を評価していただく組織です。今年度も10名の地域の皆様にお願いしました。「子供を主語にした学校づくり」のためにぜひご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よい歯を育てるコンクール

6月6日(木)
かつらぎ町のあじさいホールで、第72回よい歯を育てるコンクールが開催されました。
高野口小学校からも各学年1名ずつ代表として参加しました。
歯の審査だけでなく、歯に関するお話をしてくれたり、クイズを用意してくれていたりと、歯の健康についてたくさん学ぶことができました。

審査の結果、高野口小学校は、団体で3位に入ることができました。
「やったー」と声に出てしまうほど、みんな大喜びでした。
団体3位となるだけあって、個人でもたくさん上位入賞することができました。

これをきっかけに、歯を大切にしようという思いが育ってくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校で育てています

子ども達が学校で育てている植物を紹介します。

1年生は朝顔を育てています。「三つ芽が出た」「私は五つ芽が出ている!」とうれしそうに芽が出た数を数えていた朝顔も、ずいぶんと大きくなってきました。

キュウリも育てています。黄色い花が咲き、小さな実になる部分ができていました。

ぐんぐんは、落花生を育てています。水やりを忘れずしっかりとしています。大きく育つといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校で飼っています

子ども達が飼っているものを紹介します。

6年生の教室では、ヤモリを飼っています。木や土、草も入れ環境も考えて飼っています。
先日、卵をうみました。いつかえるか楽しみにしているのですが、その卵が、今日、少しピンク色になったと子ども達が喜んでいました。観察力が素晴らしいです。

プール掃除をしたときにつかまえたアメンボも飼っています。
生き物に興味津々の子ども達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プール掃除

 本日、晴天に恵まれ予定どおりプール掃除を行うことができました。水しぶきをあげながら熱心に掃除する子どもたちの姿に感心しました。初めは慣れない掃除に戸惑っていましたが、徐々に上達し最後にはきれいなプールに生まれ変わりました。これも6年生の頑張りのおかげだと思います。ありがとう。また、自分たちの掃除を通して、これまでの6年生が汗水流して掃除をしてくれたからこそ気持ちよく泳ぐことができたことも実感してくれたように思います。プール開きは、6月17日(月)です。楽しみで待ち遠しいですね。今日は、ゆっくり休んでくださいね。集合写真のみんなの表情はとっても輝いて見えました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月スタート

6月3日(月)

今日から6月がスタートしました。気持ちを新たにゆったりと頑張りましょう!6月の木の模型です。図工の先生がいつも作ってきてくれます。
画像1 画像1

学校訪問

6月3日(月)

本日、教育委員会からの学校訪問があり全ての学級の授業を参観いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 車いす体験

 紀の川支援学校より先生に来校いただき,車いす体験をしました。体験の前にそれぞれの個性の大切にさについて勉強しました。その後,車いすの使い方を学び,みんな乗ることと押すことの体験をしました。押すことに際し,何をするにも一言声をかけることの大切さを知りました。車いすはお互いの信頼関係が大切であることも学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 車いす体験

 車いす体験 最後に感想を言い合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 車いす体験 その2

 車いす体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ふるさと学習〜歴史から学び 未来を描く〜

 本日2限目にふるさと学習を実施しました。地域の歴史に詳しい三島先生にお越しいただき、お話を聞かせていただきました。子どもたちは熱心にメモを取り、わが町高野口の過去について知ることができました。今日のお話をきっかけに、実際に町に出て魅力を再発見していきたいと考えています。今後は、これまでの学び(ESD)を生かして地域活性のために主体的に考え行動してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 宿泊学習 最終

 2日間の宿泊学習が終わりました。
 子供たちは,楽しみながらも学びのための工夫をたくさんしてくれました。時計を見て時間より前に行動をすること,部屋長さんは先生から聞いたことを班のみんなに伝達し,それを聞いた班のメンバーが一丸となり,その時々工程をスムーズに行うなど,それぞれができることを精一杯取り組んでくれました。
 何よりもすごいと感じたのはカレー作りや部屋の後片づけにおいて1度目の点検でОKをもらえたことです。一人一人が丁寧に真剣に取り組んだ賜物だと感心しました。
 この2日間で得たこと,学んだことを様々な場面,機会で生かしてほしいと思います。今年の5年生にはそれが出来ると信じています。
 2日間お疲れさまでした。ゆっくり休んでまた元気に月曜日に会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生宿泊学習14

お昼ご飯、退所式を済ませ今から帰ります。何とか雨は回避できそうです。流れ解散となっていますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習13

勾玉が完成しました。各グループで記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習12

お部屋の掃除をした後、マガタマ作りです。磨けば磨くほどツルツルになります。みんな一生懸命磨いています!いいお土産ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習11

朝ごはんの様子です。みんな元気にもりもりと朝ごはんをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生宿泊学習10

おはようございます。宿泊学習2日目が始まりました。写真は昨夜の様子です。今日も半日頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習9

キャンプファイヤーでのスタンツは大盛り上がりでした!!
ダンスやクイズ、怖い話、ピアノ発表…
準備してきたことを思いっきり発表しました。
聞く方も、しっかり聴いて拍手喝采で仲間をたたえました。
チーム友達!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082