最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:207
総数:497969
気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

聖武天皇

6月27日(木)

6年生B組は社会です。

聖武天皇の政治について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

DXアドバイザーさん

6月27日(木)

1年生はDXアドバイザーさんがきてくれています。

タブレットを使って作品を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

180度を超える角をはかろう。

6月27日(木)

4年生A組は算数です。

180度を超える角をはかっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数

6月27日(木)

4年生B組は算数です。
筆算をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語

画像1 画像1
画像2 画像2
6月27日(木)

国語の授業です。
頑張っています。

音楽

6月27日(木)

3年生は音楽です。
リコーダーを練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

6月26日(水)
ガパオライス
海藻サラダ
牛乳
画像1 画像1

国語

6月26日(水)

3年生は国語です。

カギは、何のかぎなんでしょうね?
画像1 画像1
画像2 画像2

リコーダー

6月26日(水)

4年生B組は音楽です。
リコーダーをふいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

遣唐使

6月26日(水)

6年生A組は社会です。
遣唐使について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語

6月26日(水)

6年生B組は外国語です。
日常生活での会話について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

お店訪問に向けて

6月26日(水)

2年生は生活科です。
明日のお店訪問にむけて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

リラックス

6月26日(水)

色紙で工作をしています。
きれいにできていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語

6月26日(水)

4年生A組は国語です。
みんな一生懸命に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳

6月26日(水)

5年生は水泳です。
みんながんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳

6月26日(水)

1年生は水泳です。
楽しそうにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅ジュース

6月25日(火)

5年生は家庭科です。
梅ジュースづくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅ジュースづくり

6月25日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2

橋本市の魅力

6月25日(火)

6年生はAB合同で総合的な学習の時間です。
橋本市の魅力についてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本市の魅力

6月25日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/16 個人懇談 校内水泳大会 3年ふれあいルーム
7/17 個人懇談 4年ふれあいルーム
7/18 個人懇談
7/19 夏休み前集会 地区子ども会 交通指導
7/21 夏休み開始〜8/25
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485