学校での行事や授業の様子を掲載しています。

出発しました。

画像1 画像1
あいにくの天気ですが、雨があがることを願って…
いってきます!

5年生 挨拶運動

6年生が修学旅行に出発。
学校にいる最高学年は、5年生です。
はりきって6年生の分も挨拶運動を行いました。
画像1 画像1

4年生遠足

4年生は、元江別公園や旧町村農場に行きました。
旧町村農場では、ガイドさんにご案内いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足(出発式)

心地の良い天候の中、遠足の出発式を行いました。
学年の代表児童があいさつした後、6年生から順に出発しました。
「いってらっしゃい!」
画像1 画像1
画像2 画像2

情報モラル教室

情報モラル教室がありました。講師の方からインターネットの危険性とネットリテラシーの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食の指導(1年)

1年生の「食の指導」の様子です。
実際に給食センターで使用している用具や今日の献立になっている野菜にふれたりしました。
楽しんで給食のことを知ること、学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年度 第1回 学校運営委員会

今年度1回目の「第二中学校区 学校運営委員会」が開催されました。
第二小学校、第二中学校の学校経営方針について、両校が説明、委員の皆様に承認をいただきました。
画像1 画像1

クラブ活動始動!!

クラブ活動が開始しました。全4回と数少ないですが一回一回集中して楽しんで活動に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力測定

5年生の体力テストがスタートしました。まずはシャトルランに挑戦!

自己ベストを目指して頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 二中訪問

二中の先生方に校舎案内、中学校への疑問に答えていただきました。
いつも以上にしっかり者の2年生でした。

中学校の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内一斉公開日

市内一斉公開日がありました。地域住民の方々や保護者の方々が来校されました。これからも一層地域と連携していきたいと思います。
画像1 画像1

学校経営指導

学校経営指導がありました。日々行っている授業風景を石狩教育局の方々に見ていただきました。よりよい教育を行っていけるよう精進していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

 保護者方のご協力もあり、無事運動会を開催することができました。子供たちも練習の成果をしっかり発揮し、全力で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会当日、晴天です

画像1 画像1
青空が広がる絶好の運動会日和になりました。

前日準備完了

 明日はいよいよ運動会です。運動会実行委員会の児童のおかげで明日の準備は万端です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内一斉公開日の時間割

画像1 画像1
6月6日(木)の市内一斉公開日の時間割をアップしました。「配付文書」と「時間割」にも掲載しています。地域、保護者の皆様、ぜひご来校ください。

総練習

 気温も低く、途中雨も降ってしまったため、良いコンディションとは言えませんでしたが、運動会本番に向けてとってもがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習

 運動会の全体練習がありました。全校児童が集まっての練習は今日が初めてでしたが運動会実行委員会の児童を中心にしっかりと動くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽

 3年生の音楽の授業で「リコーダー」の学習を行いました。初めて触ったリコーダーにみんな興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同ブロック研

 二小で二中との合同研究会がありました。小学校と中学校で一貫した教育を行うため、二中と連携を深めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

えべつスマート4RULES

いじめ防止基本方針

よくわかる江別第二小学校

一貫教育だより

グランドデザイン

小中一貫スタンダード

学校関係者評価

幼保こ小連携