最新更新日:2024/07/10
本日:count up52
昨日:93
総数:361470
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

1年生 生活 すなあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月9日(火)

 生活科「なつがやってきた」の学習で、すなあそびをしました。お家から持ってきたすなあそびセットや容器、学校にある道具を使って、楽しく活動しました。
 はじめに、「水の道を作ってみよう!」と言って、水が流れるように高さを工夫しながら、道を作っていました。次に、砂で山を作って、トンネルを掘ったり、容器に砂をつめて型を取ったりしていました。乾いた砂では、型が取りづらいので、水を少し混ぜて作ったり、工夫していました。最後に、「足湯を作りたい!」と言って、大きな穴を掘り、バケツで水を入れ、上手に足湯を作ることができました。

第56回 交通安全子供自転車和歌山県大会〜優勝〜

 7月6日(土)和歌山ビックホエールで交通安全子供自転車和歌山県大会が開催され、出場しました。競技の結果、団体の部第1位:恋野小学校Aチーム、第2位:恋野小学校Bチーム、第3位:恋野小学校Cチームでした。見事、念願の大会30連覇となりました。恋野小学校自転車クラブ17名全員の力を一つにして勝ち取ったものです。Aチームは、来月8月7日の東京で開催される全国大会に和歌山県代表として出場することになります。最後になりましたが、応援いただいた保護者、地域、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
上:恋野小学校Aチーム
中:恋野小学校Bチーム
下:恋野小学校Cチーム
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第56回 交通安全子供自転車和歌山県大会1

さあ、パワー全開、頑張るぞ!
上:恋野小体育館にて
下:ビックホエール前にて
画像1 画像1
画像2 画像2

第56回 交通安全子供自転車和歌山県大会2

上:恋野小学校3チームが胸を張っての選手入場です。
下:優勝旗の返還です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第56回 交通安全子供自転車和歌山県大会3

午前の部は、「安全走行テスト」です。交差点や踏切での運転方法や故障車付近の走行など交通ルールに従って安全に自転車に乗る基本的な運転技術を競います。しっかり手で合図を出しながら元気な声で安全確認を行っています。会場内に大きな確認の声が響き渡っています。この後、道路標識や自転車の正しい乗り方などの知識を問う「学科テスト」があり、午前の部が終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第56回交通安全子供自転車和歌山県大会4

 午後からは、「技能走行テスト」です。遅のり・S字・ジグザグ・8の字・デコボコ・2枚板のりの順に6つのエリアを走行し、運転技術を競います。どれも難しいですが、よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
7月5日(金)

 今日の図工の時間に、絵の具の使い方を学習しました。絵の具を使うときの道具の置き方や筆の洗い方、パレットの使い方などを学びました。絵の具を混ぜて色を作った後、ケーキの絵とTシャツの絵に色をぬりました。水の量を調節しながら、ていねいにぬることができました。

恋野フェスティバル

本日7月5日、2時間目に児童会主催で恒例の夏休み前の「恋野フェスティバル」を行いました。最初に校長先生、児童会会長のお話の後、「心読みゲーム」や「本物はだれ?」ゲームをしました。大変盛り上がっていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(金)〜本日の給食〜

 本日の給食は、ごはん・星型ハンバーグ・じゃこときゅうりの甘酢あえ・うずらたまご入り七夕汁・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

いよいよ明日、交通安全子供自転車県大会!

5月から始まった自転車クラブの練習もいよいよ最後になりました。毎日、暑い中、汗をぬぐって今日まで励まし合いながら頑張ってきました。いよいよ明日が本番となります。今まで練習の成果を発揮し、明日、最後までやり切ってほしいと思います。明日に備えてゆっくり体を休めておいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(木)〜本日の給食〜

 本日の給食は、パン・豚肉のトマト煮、キャベツのレモンずあえ・ブルーベリーゼリー・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

4年生 七夕飾りをつけました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、短冊に願い事を書いて、今日は笹に飾りつけをしました。
子どもたち一人ひとりが一生懸命かいた願い事が叶うように思いを込めて、協力しながら好きな場所に飾りました。
みんなの願いが叶いますように。

PTA親睦レクレーション1

6月29日(土)
 今日は、児童と保護者のみなさん、教職員が集まり、PTA親睦レクリエーションを行いました。チームに分かれて6種類のゲームで合計得点を競いました。どのチームも笑顔で協力し合いながら親睦を深められました。すごく盛り上がり、楽しいひと時を過ごすことができました。
 様々な工夫をした企画・準備・運営をしてくださった保体部員の皆様、本日参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA親睦レクレーション2

上:スプーンでピンポン玉リレー
中:くちパク伝言ゲーム
下:フラフープリレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA親睦レクレーション3

上:ドッジボール玉入れ
中:ひらがな言葉作り
下:ジャイケン列車
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA親睦レクレーション4

ジャンケン列車 最後に恋野小学校児童・保護者・教職員がひとつになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図書ボランティアさんによる読み聞かせ会

今日の読み聞かせ会の本は、「ホタルの川」です。
登場人物の一人が、冬にホタルを見たと言い出したことからけんかになるのですが、最後に二人の友情関係がとてもあたたかく感じました。

ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科 「植物と空気」

画像1 画像1
6月24日(月)

 今日の理科の授業では、「植物は、どんな気体の出入りを行っているのだろうか。」という問題を解決するために、予想と計画を立て、実験を行いました。ホウセンカの葉に袋をかぶせ、袋にストローで息をふきこみ、気体検知管を使って、袋の中の酸素と二酸化炭素の体積の割合を調べました。その後、ホウセンカを1時間ほど日光に当て、同じように酸素と二酸化炭素の体積の割合を調べました。初めに自分が立てた予想と結果がちがい、驚いている子もいました。次の時間では、結果をもとにして、考察を行い、まとめていきます。

1年生 ピーマンを収穫しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
6月24日(月)

 5月に植えたピーマンの苗が成長し、大きな実ができたので収穫しました。これからたくさんの実ができるのが楽しみです。お家でおいしくいただいてくださいね。

1・2年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月24日(月)

 今年度2回目の外国語活動の授業がありました。はじめに、「How are you?」の答え方を練習した後、英語でじゃんけんゲームをしました。次に、色と動物の英単語を、「Simon says」ゲームをしながら学びました。最後に、「What animal do you like?」の答え方を練習し、ワークシートに好きな動物の絵を描きました。ゲームをしながら、楽しんで学習できました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366