最新更新日:2024/07/02
本日:count up162
昨日:257
総数:801789
現在、緊急にお知らせすることはありません。

2D_道徳授業風景_7月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業では、「国境なき医師団・貫戸朋子」という教材で「生命の尊さ」について考えました。貫戸朋子の選択についてどう思うかをグループで話し合いました。

2C_道徳授業風景_7月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業では、「伝えるということ」という教材で「郷土の伝統と文化の尊重」について考えました。伝統を守ることはなぜ大切なのかをグループで話し合いました。

2B_道徳授業風景_7月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業では、「六千人の命のビザ」という教材で「国際理解」について考えました。杉原千畝の生き方から国際人として大切なことについて考えました。

2A_道徳授業風景_7月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業では、「1枚のはがき」という教材で「礼儀」について考えました。叔父からの手紙を読んで感じたことについてペアで話し合いました。

7月1日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「ご飯、牛乳、枝豆コロッケ、野菜のツナあえ、けんちん汁」でした。
 枝豆は未成熟な大豆です。「畑の肉」と呼ばれる大豆と同じように、たんぱく質を多く含んでいます。一方で、大豆には含まれないカロテンやビタミンCも含んでいます。野菜と肉のよいところをあわせ持つ、今が旬の食品です。おやつにもおすすめです。

熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ」

東浦町非行防止と青少年健全育成町民大会_6月29日

本日,東浦町文化センターで「東浦町非行防止と青少年健全育成町民大会」がありました。この会では,町内中学校代表による意見発表がありました。意見発表では北部中学校代表生徒も,社会全体で悩みを抱えている人が心を開いて相談できる体制を創っていこうと発表することができました。発表後,日高町長から表彰していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

花プレボランティア_6月28日

恒例の花プレ(花のプレゼント)ボランティアを行いました。民生児童委員連絡会を終えた民生児童委員さんとともに地域のお年寄りのお宅を訪問し、緑化委員と特別支援学級の生徒で育てたマリーゴールドなどの花苗をプレゼントしました。お年寄りの皆様には、花苗を受け取っていただき、ありがとうございました。雨の中、参加してくれた生徒のみなさん、ご協力いただいた民生児童委員の皆様にも心からお礼申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1

2年生_テスト風景_6月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期期末テスト最終日です。生徒たちは最後の最後まで、集中して取り組んでいました。テストが終わった瞬間、「終わったー」というような安堵の表情になっていました。

期末テスト_6月27日

本日から期末テストです。写真は、2時間目のテストが始まる前の1年生の教室の様子です。
1年生にとっては中学校生活初めての定期テスト、2年生にとっても今年度初めての定期テストですね。3年生にとっては、大事なテストの一つですね。
テストは明日まで続きます。各教科それぞれ粘り強く取り組んで、一人ひとりが今もっている力を発揮してくださいね。
画像1 画像1

2年生_音楽授業風景_6月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業では、「生命が羽ばたくとき」の歌唱テストがありました。12人のグループに分かれて、歌を歌い、先生が一人一人の歌を聴き取ってテストをしていました。先生から教えられたポイントを意識しながら歌うことができました。

2年生_マナー講座_6月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生では、職場体験に向けてマナー講座を行いました。外部から講師の先生をお呼びして、表情、挨拶、服装、言葉遣い、立ち振る舞いなど、社会に出ていく上で大切なことを学びました。この学びを職場体験だけに留まらず、今後の生き方に活かしていきたいですね。

英語の授業の様子_6月25日

写真は英語の授業の様子です。今日は、Unit5「A Japanese Summer Festival」の最初の授業でした。子どもたちは、これから「マイプラン学習」としてこの単元の学習を進めます。学習のねらいを達成するために、学級全体でねらいを確かめています。この後、子どもたちは先生の助言を受けながら、学習計画を立てました。
この授業は、広島県・京都府からおみえになった先生方や大学の先生にも参観していただきました。授業後、参観者相互に意見交換を行いました。意見交換の成果を、子どもたちの今後の学習への指導・支援にいかしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生_美術授業風景_6月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術の授業では、引き続きピクトグラムに取りかかっています。本日が完成とのことで、多くの生徒が最後の色塗りに取りかかっていました。どの作品も絵を見て、何を伝えたいのかが一目で分かる分かりやすいデザインになっていました。

情報モラル教室_6月21日

6時間目に、半田警察署の方を講師としてお招きし、情報モラル教室を行いました。SNS等を利用する際にどのようなことに気をつけなければいけないかを具体的なケースで考えました。家庭でスマホの使い方のルールを決めること、自分たちで使い方を考えていくことが大切であると教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生_総合的な学習の時間その2_6月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電話がけの様子です。

2年生_総合的な学習の時間その1_6月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、職場体験先に挨拶の電話をしました。先週の練習を思い出し、生徒たちは真剣な面持ちで電話がけをおこなっていました。生徒たちの緊張感はこちらまで伝わってきましたよ。

2年生_保健体育授業風景_6月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は保健の内容を教室で行いました。薬物を乱用するとどうなるのか身体的、家庭的などさまざまな視点で考えて発表していました。実技だけでなく、テストに向けて学習も進んでいます。

2年生_国語授業風景_6月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業では、他人に向けてプレゼンテーションを考えています。このクラスも今日はテーマを考えていました。やはりテーマ決めに苦戦している生徒が多い印象です。

2年生_学年掲示板_6月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の学年掲示板には、学級役員会のキャンペーンの結果が貼られています。テストに向けて授業を集中して受けようという目的をもとに、1時間ごと学級役員が評価して、「ウサギ(ほどよい声量)」か「ライオン(声量大きめ)」の紙を貼っています。全て「ウサギ」を目指しましょう!またテスト勉強の時間数も掲示しています。昨年度よりも学習時間が増えています!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校
9/13 後期生徒会役員選挙
9/18 生徒議会
PTA
9/14 フェスタ委員会
北中Tri
9/17 あいさつ運動
その他
9/15 家庭の日
9/16 敬老の日
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830