最新更新日:2024/07/04
本日:count up173
昨日:306
総数:238385

7/3(水) 野外活動

思い思いのアイデアで世界に一つしかない作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3(水) 野外活動

湯のみの一刀彫りに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3(水) 野外活動

昼食のあとは、体験活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3(水) 野外活動

みんなで協力して作ったカレライスの味は一生忘れられないものになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3(水) 野外活動

苦労してやっと出来上がったカレーライスは格別の味です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3(水) 野外活動

火をつけるのにもなかなか簡単にはいかず、火のありがたさを体で感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3(水) 野外活動

練習はしましたが、慣れない食事作りにみんな四苦八苦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3(水) 野外活動

野外炊飯開始です。それぞれの班の役割を責任をもって果たせるようにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3(水) 野外活動

美浜自然の家に到着しました。入所式で所長さんへのあいさつをして、自然の家での生活が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3(水)給食の献立

・牛乳 ・ソフトめん
・ミートソースかけ
・オムレツ
・アップルポンチ
画像1 画像1

7/3(水) 野外活動

たくさんの保護者の皆様に見送っていただき元気に出発しました。「行ってきます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3(水) 野外活動

子どもたちの心がけのよさで、天気にも恵まれ、「協力 責任 思いやり 仲間と絆を深め合おう」のスローガンのもと野外活動がスタートしました。出発式では実行委員がしっかり責任を果たしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1(月) 2年生

国語です。新出漢字の練習をしています。どんなところに気をつけて書いたらよいか発表し合って、練習します。漢字にも慣れてこれまで習ったことを応用しながら、身につけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1(月) 3年生

国語です。「つたえたいことをはっきりさせて、ほうこくする文章を書こう(仕事のくふう、見つけたよ)」の学習です。仕事の工夫を調べそれを上手に伝える技術を磨いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1(月)給食の献立

・牛乳 ・麦ごはん
・県産おからと大豆のしゅうまい
・ビビンバ
・わかめスープ
画像1 画像1

7/1(月) 3・4・6年生

雨も上がり、気温・水温も十分あるので水泳の授業を行いました。学年それぞれの練習を行い、少しでも水に慣れ、少しでも遠くへ泳げるようにみんながんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1(月)

国語です。「声に出して楽しもう(短歌・俳句に親しもう)」の学習です。日本独特の文化である有名な短歌・俳句を詠んで、そのよさに触れています。日本のよさを感じてくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1(月) 6年生

国語です。「構成を考えて、提案する文章を書こう(デジタル機器と私たち)」の学習です。グループごとに意見交換をしながら提案することをタブレット端末にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28(金) 2年生

生活科です。「生きものと友だち」の学習です。みんなで飼っているカブトムシの観察をしています。カブトムシの特徴をよく見て、角の形や足の様子などをしっかり見てスケッチしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28(金) 4年生

国語です「つなぎ言葉のはたらきを知ろう」の学習です。接続語「だから・でも・また・それとも・つまり・ところで」などの接続語を学んでいます。日常会話からどんなときにどの接続語を使うか考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243